
0053.TORQUE G06②
いま問題なく、iPhone 13 mini を使えている。なのに、好きな軽薄短小機なのに、なぜこんなに TORQUE G06 が気になるのだろうか。それは、満足できる軽薄短小機が iPhone 13 mini で最後だろうと思うから、その後を考えてしまっているのだろうか。
Apple Care に入っているのに、まだバッテリィ交換もしていないのに。なんなら、iPhone 13 mini をこのまま使いながら、au で TORQUE G06 の端末だけ購入して、日本通信SIM で使おうか。そんなふうに考えたりする。
なんだろうね、iPhone って良くできているけど、なんかつまらない。わくわくしない。「ふーん、使いやすいね」で終わり。ガラケーと呼ばれるようになってしまった携帯電話のころは、新しい機種が出るとどんなんだろうとわくわくした。でも、スマートフォンは、その名の通り、頭がいいだけで ”ただのきれいな板”。「これだぜー」って威張る要素があまり無い。iPhone の新しいのが出て買ったとしても、みんな持ってるしね。道具だからそれでいいんだけれどね。
だから俺は、ガラホ TORQUE X01 を、日本通信SIM で生き返らせようとしたんだな。SIMロック解除できなくて、それがダメなことが判明した。そして、スマートフォン TORQUE G06 を知ってしまい、欲しくなったんだろうね。日常使うには、iPhone 13 mini はとてもいい。でも、つまんないのね。あんなに「iPhone っていいなあ」って思っていたのに、そして、iPhone は相変わらずいいのに、つまんないのね。
パソコンやタブレットは実用一点張りで良い。でも、スマートフォンって携帯端末だから、なんだろ、腕時計とか、ネクタイとか、バッグとか、財布とか、そんなアクセサリー的な要素も欲しい。他人に「いいね」って言われなくてもいいから、自己満足で「俺のカッコいいな」って自分で思える ”モノ” を持っていたいなと。
そんなふうに、TORQUE G06 が欲しい理由を自己分析してみた。
柳 秀三