見出し画像

0360.クリーナー3機

アイリスオーヤマのコードレススティッククリーナー「SBD-77P-W」をアイリスプラザで購入し、スタンド充電器を玄関のチェスト横に設置した。

ところが、この「SBD-77P-W」が重いと母親に不評である。これまで使っていた同じアイリスオーヤマの「IC-SLDC1-B」と「IC-SLDC1-P」は 1300グラム なのに、「SBD-77P-W」は 300グラム 重い 1600グラム だからかも知れない。

母親が使わないのであれば、「SBD-77P-W」を 1階に設置しておいてもあまり意味がないので、2階の俺の部屋に移動させた。

俺の部屋には既に「IC-SLDC1-B」がある。なので、この「IC-SLDC1-B」を 2階の廊下か母親の部屋に設置したいのだが、自立しないのでホルダーをビス留めか接着しなくてはならない。新たに壁に穴をあけたくないのでためらっている。まあ、しばらくはこのままにしておこう。

1階で使っていた「IC-SLDC1-P」は脱衣所で従来通りの置き方に戻し、母親が主に使う。

俺は、延長パイプを外してフレキシブルパイプとブラシ付きアタッチメントを装着して、洗濯乾燥機の乾燥フィルターの掃除に使う。

母親が「SBD-77P-W」を使えないのは残念だが、玄関はスッキリした。

3機のクリーナーの場所が決まり、玄関がスッキリしたのは嬉しい。

柳 秀三

いいなと思ったら応援しよう!