ポケカで勝ちたいからURを買った話
こんにちは。ヤナギラスです。
バズーカ三銃士でポケモンカードのYouTubeやってます。
今回はポケカで勝つために僕が行ったことの1つである「カードのUR化」についてお話しします。
ポケカが上達する話でもあるので、ぜひ最後まで読んでください。
なぜURを買ったのか
結論から言います。
見やすいからです。
突然ですが、この中に「れんげきエネルギー」はいくつあるでしょうか??
答えは3枚です。
嘘です。答えは2枚です。
(画像をもう一度確認した方も多いのではないでしょうか??)
カードが同じような色では判断が難しく、長考、プリミスの要因にもなります。特にサイド落ちを確認したいカードは見逃せません。
次は全てのれんげきエネルギーをURに変更しカードを広げました。
さて、れんげきエネルギーURは何枚でしょうか?
答えは1枚です。
いや、もう嘘には引っかかりませんよね笑
実際の対戦でデッキを見るときには50枚くらいのカードの中からサイド落ちを確認するのでこの画像より難しいのですがURにする効果はあります。
オススメのURは?
URが良いとはいえ、そこまでお金をかけたくない方も多いと思います。
なのでオススメのURを紹介します。
簡単です。
ピン挿しです。(デッキに1枚しか入れていないカード)
特にツールスクラッパー、ふつうの釣竿、グレートキャッチャーなど、サイド落ちによって自分のプレイが変わるカードがオススメです。
例えば、ふつうの釣竿、ツールスクラッパーをURにしたら、
「ん?デッキにURが1枚しかなかったな。。。」
「あ!ツールスクラッパーがサイド落ちだ!」
「相手のお守りを壊せないかもしれない!ダメージが多めに必要だな!」
「ワンチャン、サイドから引けばいけるぞ!先に別のポケモンを倒そう!」
「釣竿はあるから、ポケモンをトラッシュしてもあとで回収できそうだ!」
こんな風にサイド落ちに気がつき、プレイにスピードと余裕が生まれます。
ただし、あまりURを多用すると、逆に見づらくなるので、そこは注意が必要です。(4枚までが目安)
おわりに
大会では緊張した中で、多くのカードからサイド落ちを確認し、プランを立て、時間内に対戦を終えなくてはなりません。(何戦も)
このUR化で少しでもみんなのプレイが楽になればなと思っています。
あと最近Noteを連続投稿していて、なんかやめられない状況になってきたので、この記事がためになった人は「スキ」を押して応援してください!