
祖母の生きた大正昭和 を5人で返り見る ~序章~
わたくし(55歳昭和生まれ)がこれを書こうとした思いは、
父の家は特質な家なんだな と子どもながらに思ってきていて、
いつかその軌跡を辿りたいなと思っていたからです。
半世紀を生きてきた今、聞いてきた事を確かめ、その先人が
生きた記録を少しでも書き留めて、後の者へつなげられればいいな
と思います。
生前の祖母や父にどうしてインタビューしたり、確かめたりしなかったのか
そうすれば正確で、激動の人生が書けたのにと 後悔もありますが、
当時のわたくしは後にも記しますが
私は祖母にとっては、本家筋でもないただの孫、のひとりで、でくの坊的な孫?!
父にとっても、箸にも棒にも掛からぬ ぼんやりした頭の鈍い子であった から。
積極的にこちらから接する事はなかったし、出来ませんでした。
ここで記すのは
私から 昭和平成
父から 昭和
祖母の兄嫁から 大正昭和
祖母本人 大正昭和
祖母の姉から 大正昭和
それぞれの者からみた祖母の物語です。
祖母は1905年(明治38年)生まれです。
2000年 に亡くなりました。