見出し画像

YouTube出演(前編)。チャレンジの2022年でした(*^^)

2022年最後の一日、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。私は冷蔵庫の掃除も終えて、ほっと一息ついているところです。

今日は無料記事です。

つらつらと2022年を振り返ってみたいと思います。

今年をひとことで表すと「チャレンジの1年」だったと思います。

noteを始めたのもさることながら、有料記事を書くなんて、それはもうとてつもないチャレンジでした。自分への挑戦でもありました。ご購読くださった方々、本当にありがとうございました。

それだけでも私にとっては十分なチャレンジですけれど、さらに、なんとYouTubeにゲスト出演したんです。写真はその時のもの。

写真の右の女性は池口由美子さん。池口さんは一般社団法人OneSelf(https://www.counseling-oneself.com/)の代表で、カウンセラー・ソーシャルワーカーとしてたくさん情報発信をされています。そのひとつYouTubeチャンネル【池ゆみちゃんねる】へのゲスト出演というわけです。タイトルは、

【フリーの社会福祉士対談!大切なアナタの人生、制度で区切れません!】

です。社会福祉士について語ってます!

こちらからご視聴いただけます(*^^)v
https://youtu.be/nAVhzeujhKo

思うことはいろいろあって、そのことはブログに書いているのですが、いやはや本当に映像で自分の姿を見るのはセルフイメージとのギャップに気づかされますね。
YouTubeにゲスト出演♪(社会福祉士を語り合っています): フリーの社会福祉士 柳田明子のひとりごと (asablo.jp)

チャレンジといえば、もうひとつ、10月に【日本語教育能力検定試験】を受けて合格したのでした。もともと幼いころから言語に関心は高かったですけれど、特に言語を学問として学んだことはありませんでした。数か月の受験勉強は多くの気づきをもたらしてくれました。

独学で合格できたのは、大根先生の動画や 研究 日本語教育能力検定試験|note、ももこ先生の動画 (212) 【日本語教師になる】ももこ - YouTube の存在が大きいです。好きなことを無料でこうして勉強できるなんて、いい時代だなぁと思います。

ブログでも書きましたが、日本語教育と福祉の関係は非常に密接で大きいと感じます。2023年は【日本語】というアンテナも広げて活動していきたいと思います。【日本語教育能力検定試験】に合格しました: フリーの社会福祉士 柳田明子のひとりごと (asablo.jp)

【言語】というきっかけで、今年はいろんな国の人とコミュニケーションをとる機会もありました。

昨年までの私は、人と会うこともどこかに出かけることも億劫で、何かを始めるなんてそんなエネルギーはどこにもないと思える状況だったのに、ひとたび動き出すといろんなご縁もあって気持ちや世界が広がっていくものだなぁと感じています。

ありがたいです。

2022年、本当にいろいろお世話になりました。

どうぞ良いお年をお迎えくださいね。

*****柳田明子社会福祉士事務所〰聴く・伝える・ともに考える〰(2001年開業)〔日本社会福祉士会の独立型社会福祉士名簿に登録されています〕ブログhttp://a-yanagida.asablo.jp/blog/***** 




いいなと思ったら応援しよう!