【夢中市民宛】切り抜き動画の作り方【執筆途中】
Step1.録画ソフトを手に入れよう
「OBS」という、配信にも使える便利なフリーソフトを入手します。
①公式サイトの「ダウンロードインストーラー」をクリック。
![](https://assets.st-note.com/img/1727848345-30coq4FH62kafYbsOhPyUMBG.png?width=1200)
②ダウンロードしたファイルを実行して「Next→Next→Install→Finish」。
![](https://assets.st-note.com/img/1727848395-xbnpE2Vt0AY5BsKm7USLOkui.png)
③初期設定画面。「録画のために最適化し、配信はしない→次へ→次へ→設定を適用」でいいと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1727848444-tdRQ4zSWonhVm60e5gwKy2bq.png)
④Youtubeのショートカットが邪魔にならないよう、「ファイル→設定→ホットキー」から録画開始&終了を「Ctrl+B」あたりに変えておくといいと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1727848505-O0Px3bRWe2ImVLKXtsqinQjw.png?width=1200)
Step2.録画してみよう
①録画したい動画を開いて「ソースの+→ウインドウキャプチャ」。
![](https://assets.st-note.com/img/1727848701-5KFyZ9oIxGp0fgOT7XHBRUVP.png)
②「OK→OK」。でもカーソルキャプチャはいらないと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1727848799-M2ehuCXU4NcySD70H31Gi8ow.png?width=1200)
③多分そのままだと音声が変になるのでちょっとひと手間。
「ソースの+→アプリケーション音声キャプチャ→ウィンドウから動画のウィンドウを選択→OK」。
![](https://assets.st-note.com/img/1727849416-1rMKnoSEg2aZzlNkRG4FyQ0I.png?width=1200)
④音声ミキサーの「デスクトップ音声をミュート」。
![](https://assets.st-note.com/img/1727849524-eWQ0ucYqzpH7Onx5r3wVIUfh.png)
⑤動画を全画面表示にして「スタートボタン→OBS→キャプチャ画面をクリック→赤枠の中を右クリック→出力サイズ変更→はい」。
![](https://assets.st-note.com/img/1727849579-b7mZsHwaf8XAdcjVoQD0pUCe.png?width=1200)
⑥Step1の④で設定したショトカで録画開始。録画始めは録画したい部分の数秒前からがオススメ。