![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88338663/rectangle_large_type_2_cf58f6d81aae3117f7d47ed88841b8c7.png?width=1200)
もしも私が独学でWebデザイナーを目指すなら?
どうも!やん(@yan_fordesign)です!前回の初めてのnoteは、夜に投稿したにも関わらず、読んでくださった方、スキを押してくださった方がいてとっても嬉しいです!!ありがとうございます♡♡♡
もしも独学でWebデザイナーを目指すなら?
もし今、「未経験の自分」に勉強方法をアドバイスするとしたら?というテーマで本日はnoteを書こうと思います。
そもそも私がスクールに通った理由は
自分で時間の管理ができないと思った
何から始めればいいかわからない
めっちゃスキルつく気がする
主にこの3つ。
というわけで一つずつクリアにしていこうと思います。
そもそもWebデザイナーには何のスキルが必要?
デザイン
コーディング
もちろん細かくいうと、企画、マーケティング、ライティングなどもありますが、まずはデザインとコーディングの2つについて考えていきます。
どちらから始めても大丈夫
どっちから始めないといけないというのはないので、興味のある方楽しそうな方から始めるのが続けるコツになります。
スキルとしてはもちろん両方あった方がいいです!
自分の勉強時間を割り出す
仕事をしながら、家事育児をしながら一体どれだけの時間が学習時間として取れるのかを考えます。
1日に使える時間が少なければそれだけ日数はかかるものだと思って、長い目でみましょう。
すぐに結果は出ないのでコツコツ地道にやっていきましょー!
目標を設定
長い目でみながら目標を設定します。とはいえ長すぎる目標はだらけてしまうので、無理かもな?ぐらいの目標で取り組むのがおすすめです。
ではいざ学習へ
人によっては勉強しやすいものが本だったり、動画だったり違うと思いますのでそれぞれのいいなと思うものをご紹介します。
学習サイト
Adobe公式チュートリアル (PhotoshopやIllustrator)
chot.design (全体を網羅している)
ZeroPlus Gate (30日間無料のプログラミングスクール)
サルワカ (デザイン・コーディングあり)
progate (コーディングサイト・一部有料)
ドットインストール (一部有料)
codestep (コーディングに慣れてきたらここ)
Schoo (色々学べる・アーカイブ視聴は有料)
CODEPREP (コーディング)
動画
Mappy photo (YouTubeチャンネル・Photoshop)
Udemy (有料・定期的に90%オフなどのセールあり)
本
クイズ de デザイン 解くだけで一生使える知識が学べる! (個人的にこれ今一番欲しい)
私だったら
上記でたくさんサイトや本を紹介しましたが、私自身はスクール(短期)に通ったのであとは実践でスキルアップしていきました。
なので今「独学」で学ぶなら上記の動画や本を使うだろうなというつもりで載せています!
そして私なら
【Photoshop】
UdemyでPhotoshopの使い方講座を購入(講師のプロフィール・更新日・口コミは要チェック)
Photoshop終わったらトレースする
補足的に学習サイトやYouTubeで使い方を調べて使う
同時にデザインについても学ぶ 伝わるデザインの基本
【コーディング】
ZeroPlus Gate Udemy これだけで基本がしっかり身につく HTML/CSS&Webデザイン1冊目の本 いずれかを使いサイトを構築
デザインからコーディングまで自分のサイトを作ってみる
もしくは codestep でトレースをする
ポートフォリオ用にいくつかデザイン〜コーディングまでを作る
クラウドソーシングサイトを使い案件獲得を目指す
今だったらこういった流れで学習を行うかな!と思います。
あくまで私の場合です^^;
ただやはりプロに見てもらうのが成長はすごく早いです!
今はメンターを探すサイトもありますのでそちらのサイトからプロの方に作品を添削してもらいます!
いくらプロの作品をトレースしたりしていてもいざオリジナルのものを作るとうまくいかないことも・・・
そんな時にプロの方に添削してもらうと本当に気づきが多いです!
またプロの方から直接お話を聞くというのは現場の実際のやり方などがわかり一人で学んでいても得られないものがたくさんあります!
最後に
スクールに通うにしても、独学で様々なツールを使って学習を進めていくにしても、目標と管理が大事になってきます。
楽な道ではなかったですが、私は目指して良かったなと思っていますので同じように迷われている方の参考になれば嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!