![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146202798/rectangle_large_type_2_b23248bff2ca1736918372c8f331cfb0.jpeg?width=1200)
株主優待生活への道(Eストアー編)
株式投資をやる楽しみの一つに株主優待があります。それがどんな感じを紹介します。
*情報は2024年7月の情報になります。昨今、公平性、業績等の観点から株主優待を廃止、変更することはよくありますので、購入される際はご注意ください。
1.紹介
今回紹介するのはEストアー(証券コード4304)です。企業の自社EC総合支援サービスを展開。ECシステムや決済や広告などのマーケティングが柱の企業です。私は100株保有しており、年2回3、9月末に株を保有していると1000円のQUOカードがもらえます。
2.配当に利益率
2024年7/8付で1458円ということで年間53円の配当ですので3.64%の還元率があります。(購入に15万程度かかります)
3.優待券による恩恵
2024年3月の株主優待は1000円QUOカードになります。
4.利益率
配当:3.64%
株主優待:1.37%
トータル還元率:5.01%
5総合判定
日本で上場企業で配当を出しているところの平均が2%程度ですので、かなりお得な感じですね。