
株主優待生活への道(朝日放送編)
株式投資をやる楽しみの一つに株主優待があります。それがどんな感じを紹介します。
*情報は2024年7月の情報になります。昨今、公平性、業績等の観点から株主優待を廃止、変更することはよくありますので、購入される際はご注意ください。
1.紹介
今回紹介するのは朝日放送グループHD(証券コード9405)です。大阪地盤の民放でテレ朝系列。探偵!ナイトスクープなど自社番組も制作している企業です。私は100株保有しており、年2回で3月と9月末に株を保有していると500円のQUOカードがもらえます。
2.配当に利益率
2024年 7/4付で676円ということで年間12円の配当ですので1.78%の還元率があります。(購入に7万程度かかります)
3.優待券による恩恵
2024年3月の株式優待は500円のQUOカードになります。

4.利益率
*情報は2024年7月
配当:1.78%
株主優待:1.48%
トータル還元率:3.26%の還元率になります。
5総合判定
日本で上場企業で配当を出しているところの平均が2%程度ですので、かなりお得な感じですね。