![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160577115/rectangle_large_type_2_c9fe962382c8a2946d885e8e1ef826a0.jpeg?width=1200)
株主優待生活への道(サンネクスタグループ編)
株式投資をやる楽しみの一つに株主優待があります。それがどんな感じを紹介します。
*情報は2024年11月の情報になります。昨今、公平性、業績等の観点から株主優待を廃止、変更することはよくありますので、購入される際はご注意ください。
1.紹介
今回紹介するのはサンネクスタグループ(証券コード8945)です。借り上げ社宅管理代行の企業です。私は100株保有しており、年1回で6月末に株を保有していると優待がもらえます。
2.配当に利益率
2024年 11/4付で1005円ということで年間400円の配当ですので.3.98%の還元率があります。(購入に10万程度かかります)
3.優待券による恩恵
6月にCUOカードの権利がもらえて9月以降に商品がもらえます。
1000円相当:100株
2000円相当:200株
![](https://assets.st-note.com/img/1730714376-f8rIewRUjsVhG7C6tMXL3B4S.jpg?width=1200)
4.利益率
配当:3.98%
株主優待:0.99%(100株、1000円相当仮定として計算)
トータル還元率:4.97%の還元率になります。
5総合判定
日本で上場企業で配当を出しているところの平均が2%程度ですので、かなりお得な感じですね。