![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19837929/rectangle_large_type_2_7ab94a0c513220b5c1d58fc2f650c6e5.jpeg?width=1200)
手づくりフェアin九州 2020
22日(土)は、手づくりフェアin九州 @マリンメッセ福岡 に彼と行ってきました!
ハンドメイドのイベントです!
楽しかった···。
この日は、電車が午前中は運休だったり遅れがあったり&コロナウイルスの影響で、来場者数は例年より少なかったそうです。
私は初めて行ったので、普通に多いな~って感じでしたが。笑
会場についたら、ひとまず全体をざっと下見。
1件ずつ見ていくと、つい食い入るように見ちゃうから、回りきれないのです(ーー;)
クロバーさん、チューリップさん、サンカクヤさんなど、企業・店ブースもたくさんあって。
チューリップ新作のかぎ針を試せたのがすごく嬉しかった!
毛糸だまで見かけて気になっていたのです。
あ、編みやすいな···。
そして赤いかぎ針って可愛いな···。
企業の方が、「針の部分は蛍光灯の反射しないように工夫しました」と説明してくれました。
そんなところまで気を配っているなんて素敵( ;∀;)
また、至るところに体験コーナーがあって、私と彼も挑戦。
↑丸カンを2本のペンチで開けるの図。笑
作ったのは···
ミニチュアタピオカミルクティー!
(左のチャームが彼作、ネックレスが私作)
こういうミニチュアを作るのは二人とも初めてだけど、楽しくできました。
パジコさんありがとうございます。
肝心の(?)お買い物ですが、、
たくさん回って悩みに悩んだ末買ったのが、JOUETさんの猫グッズ。
かわいい···( ;∀;)✨✨💕💕
ニャーメイドと、ネックレスをした猫のネックレスです。
このお店のものは他の猫ブローチやウサギブローチも欲しかったけど、厳選して上の3つにしました。
ニャーメイドのバッグチャームはトートバックにつけようかな。
どの作品も素敵なので、これからも応援したいです。
とても楽しめた手づくりフェアでした。
感じたのは、作る商品のテーマを絞っているお店は強いなということです。
あれもこれも置いているお店も見ていて楽しいけど、ざーっと回ったあとに「もういっかい見に行きたい」と思い出せるお店は、
「あの猫の店!」「リアル菓子パンアクセサリーの店!」「お花アクセサリーの店!」とコンセプトがはっきりしているお店でした。
あとインスタグラムをやっている所も強い。
来年も楽しみです。