![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75492756/rectangle_large_type_2_a162562601bf8e225cfecde7e1f91259.png?width=1200)
やまおとフェス 大成功 !!! 記事①
2022/3/27 伊勢原総合運動公園
やまおとフェス×イセハライチ
ありがとうございました!!!!!!
はじめての主催をさせていただいた
伊勢原での野外フェス"やまおとフェス"
無事に開催できましたーーー🤣
今回の記事はまず、やまおと裏側
運営チームの事を書いていきたいと思います!!!
自分のワンマンライブ以外で、ましてや野外のイベントだなんて、初めての事ばかり。人見知りでもある私が企画と運営だなんて、とんでもない夢を口にしてしまったなぁと、ここ数ヶ月は未知との遭遇の連続でございましたが、驚くほどたくさんの方が力を貸してくださり、最終的には、ボランティアスタッフさんが20人以上も集まってくれて・・・😳
みんなで創り上げるという事の素晴らしさを思い知らされました。
こんな、皆様の愛に溢れた1日の事を、改めて振り返ってみたいと思います!!!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
3/27 早朝
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
到着すると、まだ噴水のデッキが前日の雨により
びちょびちょ😂
なんてこった!!!
これでは人工芝や除草シートが貼れないではないか!!!
とヒヤヒヤしていたところ、何も言ってないのにすでにボランティアスタッフさんが持ち込んでくれた拭きものでデッキの水を拭き拭きしてくれていた😳
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75490513/picture_pc_af0dd87ddd823af302c450c6e8da2506.png?width=1200)
こちらのデッキは夏は噴水になるため、噴水の水が出る場所を守るカバーをしなければいけないとのことで、芝生や除草シートを購入して持ち込みました☝️
さらに、風対策のためそれを両面テープでつける。
の前にそのデッキには粘着を残さぬように養生テープを貼る。の指示の図がこちら笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75490636/picture_pc_cf2026cf2b9a1c18546c01370d3bef36.png?width=1200)
はい。イベンターさんとか いないので、こちらもすべて、実行委員からのイメージを元に、出演者さんやボランティアスタッフさんとで現地で創りあげるというスタイル(笑)
そして、装飾タイム!!!
やまおとCrewのご支援のおかげで、横断幕、のぼり が完成しました!!かわいいいいいい!テントやポールにくくりつけるのも、みんなで🙌🏻
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75489956/picture_pc_e0de35b378934d3633b593d0035691f0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75489962/picture_pc_b9138b8b8de69923a6ac37f8cc326635.png?width=1200)
やもと作成のステージ配置図は
こんな感じだったのですが
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75490905/picture_pc_42f31a8f71667e1ea448f8f25d271352.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75490908/picture_pc_26235dff94acc96445f6f0154e2df6b9.png?width=1200)
椅子は、そんな綺麗にしないでこうしよう
など出演者の大野賢治くんがレイアウトし直してくれたみたいで🤣ありがたっ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75490969/picture_pc_484da586c41e2d9e33d932de82f579a7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75490968/picture_pc_96285cda70738d57cf77941d44f6eea3.png?width=1200)
「机上の空論」じゃないけど頭で考えていたものと、現場の正解は違うので、臨機応変に、こうして考えて創ってくれたという事が、みんなでクリエイティブをしてるって感じがして、私は何より感動を覚えました😢
さらに、音響では
NPO法人厚木インディーズA-I-Mのお2人が、Skyと fieldの音を作ってくださいました!!!
完成したステージがこちら!!!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
Wood ステージ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75491426/picture_pc_c991744578cfd4801b200cdbffd38d1f.png?width=1200)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
Sky ステージ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75491501/picture_pc_48666fd319ab74020d57c7d777cb825a.png?width=1200)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
Field ステージ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75491554/picture_pc_826cb204bf6ae4811400457b7c8eb917.png?width=1200)
やまおと本部では、なんと実行委員として私の中学時代の吹奏楽部の先輩にお願いしてお力添えをお願いしておりました🤣そのほかにも、かつてのバイトの仲間とか、出演者のご家族とかもお手伝いで来てくれてます!!
イセハライチの運営には
Take it easy、いせはらヒトつなぎプロジェクト、いせはらぶ、JT、かつまたさん などなどいらっしゃり
やまおと運営と共にお力添えいただきました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75491899/picture_pc_62f0789a285e757d01efe1238aa651de.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75491917/picture_pc_a155d40ad6bb1102d6f872015df59570.png?width=1200)
やまおと物販もあったりして↑
さぁ、イベントが始まる。
アーティストのお写真などなど
続きは次回をお楽しみに😎!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![やもとなおこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98768989/profile_38e2baa8a23e4cc07fb0f443178ffed9.png?width=600&crop=1:1,smart)