![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98762322/rectangle_large_type_2_abacc0c692fd7dabe3f121f072024cba.jpg?width=1200)
朝のはじめ方
膝にアンディ(愛猫)が乗っていて何もできないし、つらつらとNOTEを書いてみる。
最近は起きてからが時間があるので嬉しい。
生活のスタンスがちょっと変わるのって、最初は身体がきつく感じるけど途中から慣れてきて、そのうち今度は自分の本質のナマケモノが顔を出してきてそのスタンスを守るか、守らない日を許すのか、毎日"脳内戦争"になる。今その辺。
ライブ活動を制限し始めて丸々2か月。今まではライブ終演後にお店を出れるのが早くて23時とか。都内だと家に着くのが早くて深夜1時。遅いと2時。今のスタンスを守るにはライブ活動と並行だと"脳内戦争"に打ち勝てる自信はあまりないけど。14年続けてきたスタンスを変えるのもちょっと勇気がいった。
とりあえず、そんなこんなで今は朝に時間ができた。起きる時間が早まると、アンディのご飯の時間も早まる。猫は時間にうるさいのでちょっと私が"脳内戦争"で負けかけて寝坊をすると枕元に来て鳴く。
鳴いてからまず布団の中に入ってきて、私の胸の上にツチノコみたいな形で乗っかって、ゴロゴロと喉を鳴らしながら5分ほど一緒に二度寝する。
それからなんとか起き上がってキッチンに行くのも、同じ歩幅で付き添ってくれる。
多分アンディがいなかったら私は"脳内戦争"には簡単に負けてしまうんだろうな。なんて思いながら。よろよろ歩く。
ご飯をあげて、くちゃくちゃという咀嚼音の中で、こちらはコポコポとコーヒーを淹れた。お気に入りの椅子に腰掛けたら、膝の上にアンディがジャンプイン。それなら文章でも書くかとスマホを持つ私。
陽が差し込まない日は 膝の上に乗りがち。
今日は曇ってるなあ
いいなと思ったら応援しよう!
![やもとなおこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98768989/profile_38e2baa8a23e4cc07fb0f443178ffed9.png?width=600&crop=1:1,smart)