見出し画像

コミュニティビジネス実習Day4-仲野結生-

今日は、コウダイさんが建築に携わったVILLA VOIXに宿泊させていただくということでワクワクしています!


森林ツアー

初めて道が整備されていない山へ入りました。急斜面の場所が多く歩きづらかったが、たくさんの方に助けていただきました。クマの爪痕や100年のスギを間近で見ることができ、迫力を感じました。木には木輪というものがあり、木の年齢を意味することを知り驚きました。「ヒルに刺されるから気を付けて」と散々言われたのに刺されてしまい、何とも言えない気持ちでした(笑)

森林ツアー

意見交換会

その後、三川支所まで行き、100年スギ活用に向けた意見交換会を行いました。コウダイさんが司会進行を務め、15人弱の方々をしっかりまとめていて私も見習うべき点がたくさんあるなと感じました。普段グループ活動を行う時は、同世代の方が多いが、今回は20代から60代という幅広い年代の方がいました。また、川上から川下といった位置も違う方々が集まったので、たくさんの意見が出ました。私が一番いいなと思った意見は、「森林所有者である星野さんの顔が見えている」という意見です。
顔が見えることで、安心材料になるなと感じました。

意見交換会

VILLA VOIX

その後、コウダイさんが建築に携わった寺泊にあるVILLA VOIXに宿泊させていただきました。コウダイさんの行動すべてが効率良く、私もてきぱき動けるようになりたいと思いました。その後、新潟家守舎インターン生の瑠名さん・愛佳さん・うららさんも合流し、コミュニケーションを取ったり、報告会のアドバイスをいただいたりしました。とても楽しい思い出になりました!!

VILLA VOIX

最後に

この4日間、とてもたくさんのことを経験しました。しっかりこれを報告会で発表できるように頑張ります。



いいなと思ったら応援しよう!