日刊 画像生成AI (2022年11月25日)
ジェネレーティブAI界は、今とても早いスピードで進化し続けています。
そんな中、毎日時間なくて全然情報追えない..!って人のためにこのブログでは主に画像生成AIを中心として、業界変化、新表現、思考、問題、技術や、ジェネレーティブAI周りのニュースなど毎日あらゆるメディアを調べ、まとめています。
過去の投稿はこちら
ピックアップニュース
UnStable Diffusion、SD v2.0を見て動き出す….
RedditでUnstablediffusionについてトップで取り上げられていたため、何事かと詳細を確認。SD v2.0の状態を見てか、USDが動き出すようです。
過去24時間の 2.0 に関するEmadさんの講演をまとめ
fine-tuningで良くなるのがSD 2.0という感じっぽい。
Stability AIからfine-tuningサービスリリースか
Hivemindは、PyTorchによる分散型ディープラーニング。数百台のコンピュータで1つの大きなモデルを学習させるものらしい
白井 暁彦さんの公開講座「デジタルコンテンツマネジメント学からみるAI画像生成」
いく予定だったけど間違えて日程覚えてた…もう終わってます😢
見たかった..
開発
Stable Diffusion 2.0 512, 768, inpaintingモデル一覧
細かいけど今Stability AIにいるRivers Have Wingsさん曰く、こうらしい。
でりだモデルがオープンソース化!😆
画像生成AI「Stable Diffusion」で作りにくかった「複数キャラクターが1つのシーンに収まる構図」をバンバン作成できる「multi-subject-render」
Stable Diffusion 2.0 webUI colab
色々出てる。npakaさんの記事を基にしたノートブックも出てます
npakaさんのnoteはこちら
Future Diffusionが公開。
SD 2.0を未来的なSF テーマの高品質 3D 画像でトレーニングしたDreamBoothモデルがリリース。リリースから24時間以内に開発されて公開までされてるのでスピード感すごい。
Hentai Diffusion 17が公開?
WD1.4をSD2.0ベースでfine-tuningすべきか投票
(これももう終わってますごめん😢)
RoentGen
胸部X線のリアルな画像を生成できる新しいモデル,「RoentGen」が公開。StableDiffusionを、胸部X線写真と放射線科の報告書の大規模なデータセットでfine-tuningを行ったものとのこと。何に使うんだろう..識別じゃなくて生成はどう使われるのかあまり分かってない。
SD for Photoshop by CantrellがSD 2.0, inpainting 2.0を搭載🎉
Hugging faceがSpaceを埋め込めるようにアップデート
レイチェル・ウォーカーの水彩画モデルが公開
(ここから画像生成AIから少し離れます)
Melting Pot 2.0
DeepMindからマルチエージェントAI研究のための評価プラットフォーム「Melting Pot」 ver.2が発表。
Melting Potのベンチマークは、協力、競争、欺瞞、信頼など、幅広い相互作用をテスト。21の基質と85のテストシナリオが用意されているとのこと。目標は、エージェントがさまざまな社会的状況でどのように行動し、不慣れな人とどのように交流するかを採点すること。
テキストからGoogle Sheets, Excelの数式生成「SheetAI」
AIを使って、テキストの指示を素早くGoogle SheetsやExcelの数式に変換する「SheetAI」が公開!便利すぎ!
笑うことができる最初のAI
Eleven Labsの感情を表現できるAI、クオリティやばい。
表現
この日はnijijourneyばっかり紹介するよ
とほがえるさんのnijijourney生成😆
852話さんの博物館シリーズ
すごい!nijijourneyのアスペクト比が3:2, 2:3が解放されたのでここまでのクオリティが可能になったようです。nijijourneyで生成したやつはもう、そのままでも本当に生成物..?って状態。素敵
Hirokazu Yokoharaさん、852話さんのnijijourney生成
midjourney v4のアスペクト比も解放。
解放されたことで、midjourney community feedがえぐいことになってる
ぼっち・ざ・ろっくのぼっちちゃんのDreamBooth
かわいい。クオリティめっちゃ高い
研究、検証、活用
Prompt ethics(プロンプト倫理)に関するビデオ
PlatさんのHD、でりだ、WD比較
プロンプトとして「dtzjdghjfjh」と入力すると、これが得られました
トークンにする変換するときに鳥と虎だったり、動物の風景画像が出るトークンになっているんでしょうか。面白い。
1000ドルの大ヒット映画
AIが映画制作にどのように利用できるのか、そしてそれが映画制作プロセスをどのように変える可能性があるのか、脚本やプロモーションなど、映画制作の他の側面でAIをどのように利用できるのかについて触れられています。
思想・ムーブメント
pixivリクエスト機能におけるAI生成作品の取り扱いに関する方針
表示を減らせるみたいだ、今後AI生成物でもっといいものが人間の生成物と比べて遥かに多くなった時を考えるといい設定。
台湾のゲーム会社での求人情報
人間と機械の境界線はどこですか?
AIが人間の支配や専制に利用されるのではないかという専門家の懸念から、AIが様々な形で人間の生活を向上させるために使われる可能性の話まで。
Google、1万人の従業員を削減し、自己記述式コードに投資する可能性
Generative AI:人工知能の時代はもう始まっている?| ABCニュース
Replit CEO、この 10 年間でソフトウェアにもたらされる途方もない変化
基盤モデルの時代到来
感謝祭のディナーは人工知能に計画させるべき?
The Applied AI Companyが4200万ドルを調達
このスタートアップは、保険、製薬、ヘルスケア、安全、政府の分野で事業を展開してる。反復的でデータが豊富な、つまりヒューマンエラーが起こりやすいプロセスを自動化するソフトウェア製品を開発している
勉強
Illustrated Stable Diffusion大幅更新
Stable Diffusionのモデルの中身解説をわかりやすくしてくれているサイト、Illustrated Stable Difffusionのページがアップデート。大幅更新をしたそうです。
Miyatakeさんの世界が変わっているのを表す図メモ
より大きな、より大きなAIを訓練したらどうなるか?
データのラベル付けを人間に依存した初期の手法から、大量のデータで学習した巨大な言語モデルを使用する最近の手法まで、センチメント分析の進化について
最後に
井口さん(Needleさん)がリツイートされていて発見したんですが、こういうのでARゴーグルで見れたらリアルでVRchatみたいなじゃれあいできそうで楽しそうだと思った..日でした
あとVRchat初めました!
らいずさんが案内してくださってアバターもいっぱいもらえた
Twitterに、毎日製作したものや、最新情報、検証を載せたりしています。
よかったら見ていただけたら嬉しいです。
画像生成AIの実験, 最新情報のまとめはこちら
過去の号はこちら
次の号はこちら