
口上師独り立ち
やみこです。
日々暗闇の中でゾンビとして生きている事が多くなっておりますが、本日はお日様の下でお仕事してました。
先日(と言っても2ヶ月くらい前)にですね、やみこは無事に口上師になりました。
先輩であるちかこ先生さんのレクチャー稼働、そしてしるつんさん、イワタアキラさんと一緒に研修稼働。
それらを経て、本日!!
やみこはようやく独り立ち致しました!!
緊張したぁ…!!
今なんばグランド花月は夏休み特別興業期間となっておりまして、
公演数やら客足やらが色々違うのですよ。数字的にも体感的にも。
そこにポーンと放り出されるところから、やみこの口上師人生が始まったわけです。
時刻は15時、多分大阪最高気温の時間帯。
暑かったぁ…。
研修の時に『ちゃんと水を飲みなさい』と注意されましたが、口上師は基本喋るお仕事です。
炎天下で何も飲まずに喋り続けたら、倒れます。
やみこは喋りに集中すると、そう言う事全部忘れるタイプなので、すっごい意識的に水を飲むようにしてました。
でとりあえず喋り出したら、どうとてもなるのがやみこの良いと思えるところ。
ラジオもそうですけど、お一人でずーーーーっっっっと喋るのは苦ではないのです。
むしろ目の前に多くの方が行き来してますから、あちこち見ながら口は勝手に動いてくれます。
だがしかしだがしかし!!
そのまま平穏無事にいかないのが、やみこの運が特殊と思えるところでございます。
最初の稼働は暑さだけだったから、お水飲むのだけ忘れないようにしていれば大丈夫でした。
しかし後半、90分稼働。
事件は起こるのです。
なんばグランド花月前に向かって車がやってきたのです。
時間は夕方17時30分過ぎ。車は通り抜けできません。
はい来ました、イレギュラー案件。
予習済みでした。
研修稼働が午前中だった時、朝方は車が通れる時間帯があるので『間違って入ってきた車に対する対応の仕方』を教えてもらっていたのです。
まさか夕方に、それをさっそく実践する事になるなんて…ちょっと慌てました。
それでもまだイレギュラーは終わらない!!
18時頃でしょうか…。
今日の冷やかし芸人【らむね】の岡お兄さんのパフォーマンスが終了した、ちょうどそのタイミングで…
雨。
土砂降りの雨。
ゲリラですね。
しかもその時間、公演が終わってお客様が劇場から出てくるお時間だったんです。
ほぼ全員が強制的に雨宿りです。
チケット売り場前、すっごい密。
道行く人、誰もいない。
やみこ、それでも喋る。
雨宿りしてください、
お土産でも見ててください、
雨弱くなりましたね、
足元滑るから気をつけてね、
駅までの道ですか?あっちですよ、
人が多いので拡声器を使わずに地声で、
雨足が弱くなって、お客様が徐々に帰り出したら、また拡声器で遠くまで響く音で、
よう乗り切ったと思います。
正直ビビっていたのは、
やみこ帰るまで雨止まなかったらどうしよう…
って事でした。
いやしかし
独り立ち初日からこんなんある?
滅多に起きないお車侵入と、
時期的にあり得るだろうけどな雨。
運の良さが特殊過ぎるでしょう!!
そして何より、1番イレギュラー過ぎてヤバかったのは…
楽屋に戻る為に乗ってたエレベーターを降りたところに、
笑い飯の哲夫さんがいらっしゃった事です。
はい、NSC時代にお世話になった先生です。
なんなら選抜クラスにも選んで頂いてました。
今までは先生と生徒だった方です。
今は先輩と後輩の関係性です。
どう挨拶したらいいのか、やみこここはガチでパニック!!
さっきまでベラベラと90分、イレギュラーにも上手いこと対応していたくせに!!
『あ、あの…お久しぶりです…』
こんな言葉出なくなる事ありますか!?
空気的に何かを察したのか、
『いやいや…いつもよぉ頑張ってはって…』
…って、哲夫さんまで空気重めなお返事になっちゃったじゃないですか!!
詫びたい!詫び倒して切腹しますよ、ホントに!!
でも『頑張ってはって』って…
お世辞でも嬉しいじゃないですか!!
薄ぼんやりだけど、選抜に入れてくださってた記憶がまだ残っているのでしょうか!?
あの数多い生徒の中の1人であるやみこを!!薄ぼんやりと!!
自意識過剰でもいい、シンプルに嬉しいイレギュラーです。
そんなこんなでわちゃわちゃとしたままに終わった、やみこの単独口上師稼働。
副支配人には『笑顔だったし声も出てた。お客様の質問にもしっかり対応してたし、雨が降った時も周り見てしっかり行動できていたよ!ちゃんと見てたよ』と初回なりにお褒めの言葉を頂きました。
お世話になってる占い師の先生によると、やみこには『人と人とを結びつけるオーラがある』らしいんです。
調子こいてるかもしれませんけど、きっとこのお仕事はやみこに向いているのかもしれませんね。
お客様と吉本とを結びつける、そんなお仕事ですもんね。
あー!!口上師になって良かった!!
無事に独り立ちできました!!
でもやっぱり、イレギュラー案件は懲り懲りです。
やみこ。