![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153166990/rectangle_large_type_2_0620a7d3f79f1380f1cadc7c94aee871.jpg?width=1200)
マリオネット・アミさんに行ってきました
もうさ、ちょっとお財布小さいのにしようってお金を入れ替えて出かけたら大事なもの達をしこたま全部忘れてたよね。ダメだよほんとに。
ということで、爆速でドール沼にハマっていってる私です。
そして先月お迎えした小姫さんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154106283/picture_pc_3b347b6e6c430e067fca5709ffbafa4d.png?width=1200)
それでは(?)、ドールちゃんをお迎えしてから1ヶ月弱の私について、写真多めでお話します。
小姫さんをお迎えしてから、まずはヘッドドレスを作りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153167730/picture_pc_cb3a2c511ae85397a1d15877a8cc4a88.png?width=1200)
裁縫をしたのが手芸クラブに入っていた小学生ぶりか、いや高校の頃何故か一時期クロスステッチをやっていたな…。
ドット絵をドット絵のソフトやExcelで描いてそれを元にクロスステッチで作っていくんです。面白かったな。
もう何年前の話になるのか…本当にその時ぶりになるかもしれません。
ヘッドドレスは布だけでなく、レースや薔薇やリボンも全部百均や手芸屋さんで集めたので、アイテム達に助けられています。
いずれフリルを自分で作れるようになってみたいものです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153537197/picture_pc_e2e59155db6949f1fa981164c7286153.png?width=1200)
いい感じ。少し大きいけど初めてにしては上出来では…?(自画自賛)
ちなみにこちらの動画を参考にしました。
他にも作ってみたいですね。
そして次は小姫さんを連れてドール持ち込みOKのカフェに行ってきました。我ながら行動力が怖いです。
場所は秋葉原駅から歩いて10分弱のところにあるマリオネット・アミさん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153537438/picture_pc_1a6f356ff2280417eb5a8654ca7497e3.jpg?width=1200)
2階が撮影スタジオになっているとの事で、この日はここを目的にうんと楽しんでやろうと思って来ました。色んなドールちゃんやアイテム達が壁にずらりと並んでいて、見ているだけでも楽しい空間でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153538089/picture_pc_60e37c48fbecbbad513bb28e8189127a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153537596/picture_pc_74239c95e036c2338dc92bb0cfc67ddc.jpg?width=1200)
ドールサイズのお茶セットやケーキも出して頂き、2階ではなくカフェの方でも写真をたくさん撮りたくなるようなアイテム達でいっぱいでした。
写真は撮りそびれましたが(ぼっちコミュ障なため緊張していた)、この日はマスカットの紅茶とキャラメルリキュール入のアイスを頂きました。とても美味しかったです。
カフェも撮影スタジオも90分制となっており、カフェの方をしっかり90分満喫した後気になっていた撮影スタジオへ…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153538412/picture_pc_9cd13237567fe8de746f9e874ba5c270.jpg?width=1200)
色んなサイズの子に合わせたセットがいくつも並んでいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154106725/picture_pc_a46b4e438c00aa6634418e500e329f37.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154106726/picture_pc_010cbe3e3856a7c639feeee3e77cbf06.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154106727/picture_pc_61b436fcea4d32a41961a43016b4105f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154116358/picture_pc_5a0284de53946e7d291dcc0484b7fcfb.jpg?width=1200)
ひたすら可愛い…。
大きいライトと小さいライトも用意されており、超初心者でも綺麗な写真を撮れるような環境が大変ありがたかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154116047/picture_pc_1f8ebfeb4e4361ac836f84db375b7e29.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154106821/picture_pc_464fdf096ccdf49efe63ea4387c6186f.png?width=1200)
こちらは小さい子用のセットでした。
ミニチュアのフードってなんでこんなにときめくのでしょうか…。
ただただ小姫さん達と向き合う時間があっという間で、思い切って行ってみたけど夢のような1日でした。この時はまだドールスタンドを持っていなかったため座らせてばかりな上に、靴下のままだったので、次はもっと色々準備をしてまたぜひ行きたいと思います。
今回の反省点としては(?)、ドールちゃんを運ぶ際はウィッグを取る、です。
髪の毛が1部折れました。これもまた一緒に過ごしたことの勲章、学びですね(と思っておくことに…)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153538619/picture_pc_6148422f2e5a93c2e1c0f3346943f0a4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154117309/picture_pc_b484d7798002b15c3545d2fe394dceef.png?width=1200)
SNSの海の中で仕入れた情報により手に入れた鞄が、ドールちゃんを運ぶだけでなく、ドール用アイテムもたくさん入れられるかなり便利な鞄として大活躍しております。
有益な情報をありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154117459/picture_pc_754000854d2db15a7c3c796a9ed246b0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154718373/picture_pc_754e9f0aebe2ea3e8e1b45c357983202.png?width=1200)
そして現在。スタンドと靴とさらに小物類を手に入れて部屋の中でもプチ撮影会を開催するまでに至っております。気持ち生き生きとしているように見えてきますね…。撮影方法は未だに手探り状態になりますが。
外出した時にはこれは小姫さんに良いかもしれない…と、小さなプリンセスへのお土産を考える時間も増えました。
ここまでが約1ヶ月弱。小姫さんが本当に日々の癒しとなっており、楽しみも増えてドールちゃんをお迎えして良かった!と思うばかりです。
そしてまたどこかに出かけられないか詮索中です。それではまた。