喘息の子供をもつ学校の先生やご両親にお願いしたいこと

子供の頃、喘息だった私は夜が怖かった。

近所にはえているブタクサが原因だのなんだので情報がまったく無くいつ発作が起こるのがわからなかった。

夜中に発作が起こると眠れない、翌日まで睡眠が取れずそのまま学校に登校しないといけない、親も心配して起きてるし申し訳ない気持ちでいっぱいだった。

修学旅行なんかの学校のお泊まりイベントでほぼ毎回発作が出てしまい班の人たちに迷惑かけてしまってるんじゃないか?怒ってるんじゃないか?と感じ本当に悲しい気持ちになってた。今はみんな優しくて親切だったんだなと思ってる。

現状は原因がホコリやダニらしいという事で予防として毎日マスクして寝る(音に繊細なので耳栓も)状態。

絶対にやめてほしいと思った事

そんな私でもこれだけは絶対にやめてほしいと思った事がある。

喘息を患っている同級生を引き合いにして頑張らせる方法だ。

私は学年の人数も多かったので同じように喘息を患っている同級生がいてことあるごとに比べられ続けた。

「○○くんは発作でてても我慢して学校行ってるよ」

「○○くんはすごいね〜」

これはもそうだけど学校の先生にも同じように言われていた。

すごく惨めな気持ちでいっぱいになった。

そして事件発生・・・・

その○○くんとは同じクラスになる事や話をする事が一度も無かったのだか

忘れもしないある放課後、美術室で版画の宿題で居残りをしていたとき、

その○○くんと鉢合わせ、なぜか取っ組み合いの大喧嘩を初めてしまった。

話したこともないし顔も少ししか知らない相手にだ。

お互い怪我などはしなかったのだけど机や椅子抱えて投げつけていた。

今考えるとおそらくお互い同じような事を言われ続けていたんじゃないか?

同じように相手に対しコンプレックス感じてんじゃないかと思った。

競争は大事な事だけど

人と切磋琢磨して高め合う事は大事だけど、

 病人同士を追い込むような形で比べるのはやめてほしい。

 相手が目の前にいるわけでもないから元々フェアじゃない。

 喘息は発作が出た段階で死にそういなくらいつらい。

 そんな極限の状態で争わさせるような事はやめてほしい。

がんばってほしい気持ちもわかるけど別の方法を選んでほしい。

私の喘息の発作が出にくくなったのは高校2年目あたりから

今は先ほど書いたようにマスクをする事で予防はしてるけど、発作が少なくなったのは高校2年目からだった。その頃は毎日5キロ程度だけど自転車で通学していったので少しずつ改善したんだと思う。毎日自転車に乗るのは正直楽しかった。

焦らなくても時間がかかってもいいから少しずつ改善していってほしい。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?