【繊細な自分と上手く付き合うためのアイテム箱No4】世界を良くする投票権としてお金を使う
【ヤマジの繊細な人生のモットー】
・究極の安心感(元気な体、信頼できる仲間、仕事できるスキル、お金の知識)を習得しながら、
・「繊細さんの幸せリスト」を追求していく
・幸せな繊細さんの人生を検証し、自分の子孫や仲間に伝えていく人生
ヤマジのプロフィールはこちらから↓
https://note.com/yamazi0519/n/n7ccd8422fef4
■本日の
ヤマジが日常で取り入れたい
「繊細さんの学びアイテム」は、
【世界を良くするための投票権としてお金を使う】
です。
寄付のすすめ。
世界を良くすることは、心を落ち着かせる。
(中略)
継続的な寄付を始めてから、災害や痛ましい事件が起きたときの「なにかしなきゃ」という焦りが減りました。
(引用元 p193「繊細さん」の幸せリスト)
寄付をすることで、寄付しない人よりも
・世界をちょっとでも良くしている
・困っている人の力になっている
ことを実感でき、自分の存在意義を感じられる機会が増えます。
なぜなら、募金活動をしてる人からすごく感謝されるからです。
人から本気で感謝されるほど嬉しいものはありません。人間の一番の恐怖は「自分の存在意義を感じられない」ことに当たるからです。
・あなたがいてもいなくてもどっちでも良かったよと言われる人生
・あなたがいてくれて本当に助かった!本当にありがとうございます!と言われる人生
あなたはどっちの人生を送りたいですか?
もし後者の人生を選びたければ
人との接し方やお金の使い方を変えていくだけで、その人生は実現可能です。
結論から言うと
人との接し方では、相手に対して嘘でもいいから感謝すること。「本当に君がいてくれて良かったよ!」「君がいてくれたからすごく楽しいよ!」と相手の存在意義を認めるだけで、
相手とってのあなたは「自分の存在意義を認めてくれる大切な人」と認識されます。要は相手にとってあなたは「大切な人=存在意義が高い人」になるわけです。
お金の使い方もそうです。
お金を使う際は、感謝すること。
「いいサービスを作ってくれてありがとう!このお金で少しでもいい作品を作るための足しにしてください!」と思うことで、気持ちよくお金を使えるようになります。
お金を「世界を良くするための投票権」として使うことで、お金を使うたびに世界を良くしていると無意識に思うようになり、存在意義を感じられるようになるわけです。
あなたが、存在意義を感じながら生きていくには、
・まず相手の存在意義を伝えること
・お金を使う時、世界を良くするサービスに使うこと
そのためにあなたはこれから
どういう風に人と接していきますか?
どういう風にお金を使っていきますか?
あなたの中の繊細さんを抑制することなく、ありのままの自分で人生を歩めますように。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
ヤマジ
■今までのアイテム集
Vol1 【自分の直感さんと仲良くする】
https://note.com/yamazi0519/n/nd599df3e75a7
vol2【自分にとって人生がより良くなるものを取り入れる】
https://note.com/yamazi0519/n/n19492ce09af4
vol3【相手の力を信じる】
https://note.com/yamazi0519/n/n395e74f31617