![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64010700/rectangle_large_type_2_05cd4f07e172f475ce59c44e8a202448.png?width=1200)
もう会社辞めたいよと思っているけど辞める決心がつかないHSPの方に、【自分に無理せず生きていく方法】をシェアします。
この記事は下記に当てはまるHSPの人にオススメです。
✔︎今の仕事をやめたいけど勇気がない人
✔︎休職中、離職中でこれからが不安な人
✔︎仕事に行きたくなくて死にそうな人
✔︎就職活動中だけどいい仕事が見つからない人
✔︎就職しても仕事を続かない人
こんにちは、やまじ英和です。
この記事では、一緒にこの世界を生き抜くHSPの仲間作りたく、作成した商品になります。
繊細さんの幸せリストをフルスイングで追求するために、その土台となる究極の安心感を構築する。
究極の安心感とは、
・健康的な肉体
・信頼できる仲間と伴侶
・仕事のできる人のスキル
・上手なお金の運用力
です。
上記の要素を一緒に構築しながら、人生を楽しめるHSPの仲間を募集します。
このページでは主に仕事のできる人のスキル習得に向けた商品になります。
それでは参ります。
仕事ができる人が持っている3つの力とは?
僕が今まで出会ってきた「仕事のできる人」を分解してみると、主に3つの筋肉がムキムキであったと考えております。
その3つのスキルとは下記になります。
1、人心掌握力(相手を自分のファンにさせる力)
2、問題解決力
3、提案力(人を動かす力)
この3つの筋肉が、ムキムキであるなと。
それぞれのスキルを1つの会社に置き換えてみるとわかりやすいです。
人心掌握力とは、会社で言うCMやデザインといった商品の魅せ方です。
→デザインがダサいとそもそも人は興味を持たず、スルーしてしまいます。
問題解決力とは、会社で言う商品力です。
→商品力が悪ければ、魅せ方や売り方が上手になればなるほど、期待と現実のギャップが大きくなり、クレームが増えます。
提案力とは、会社で言う営業力です。
→良い商品でも買われなければ、商品の良さを知ってもらえないため重要なスキルです。
つまり仕事のできる人は、常に”株式会社 自分”という経営者の視点を持ち、3つの力を磨いているわけです。
人心掌握力×問題解決力×提案力
ではそれぞれの力を、もう少し詳しく説明してみます。
✔︎人心掌握力(相手を自分のファンにさせる力)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61698691/picture_pc_5fd1b4e08f26b1704f73ac16bd405d3b.png?width=1200)
社会や会社は人の集まりで形成されます。
人はそれぞれ育った環境や経験が違うため、それぞれ違ったエゴや欲望がそこには存在します。もちろん社会的なルールもありますが、根本にあるのは人間の欲求になります。
よって人心掌握力が大事になってきます。人の心を掌握できないと、仕事ができるのになぜか出世できない、なぜか左遷されたりする状況を引き起こしてしまいます。
別名、「可愛がられる力」や「じじいころがし」といったところでしょうか。
人心掌握スキルを大きく分けると、
・人の興味を持たれる雰囲気
・心の距離感を縮める会話力
・関係を深くするための共感力
になります。
ちなみに上記の3つの力は、恋愛活動で養われやすいです。
✔︎問題解決力(その人の商品力)
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61698767/picture_pc_2598ea84bb082cdea839941380873301.png?width=1200)
問題解決力があればあるほど、組織の中で重宝とされます。
組織に勤めている以上、社員は一緒に利益を上げる仲間でもあります。よって会社の問題解決に率先として参加し、解決していくだけでも、会社内で発言力が増して、過ごしやすくなります。
問題解決スキルに関しては、主に学校の勉強で身に付きます。だからこそ企業は、高学歴の人たちをばかりを採用したがります。
なぜなら「高学歴=問題解決スキル高いという信用があるから」です。
大学のレベルが上がれば上がるほど、知識だけでは答えれない、応用力がなければ答えれない試験になるわけです。その応用力や、思考に価値があるわけです。
問題解決力を大きく分けると、
・問題を解決する基礎となる思考の仕方
・問題を整理整頓する力(根本原因の見つけ方)
・解決策を考え、実行する力
になります。
✔︎提案力(人を動かすスキル)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61699198/picture_pc_e7156c0e76dafcbe1148b670f2e5d82f.png?width=1200)
提案力とは、プレゼンや指導・セールス・文章力といった、人に魅力を伝えて動いてもらう力になります。
ビジネスで言うと、メーカーと消費者を繋ぐ販売店ポジションといったところです。
商品を開発するメーカー(悩みを解決する商品)
↓
商品の魅力を伝える販売店(提案)
↓
商品を欲しがる消費者(悩み)
冒頭にも述べましたが、どんなにいい商品を開発しても、その商品が売れないければ、宝の持ち腐れです。
会社の多くは利益(結果)を追求しています。
私も以前、営業の仕事をしていた時に上司へ「こういう企画を提案して、先方に喜ばれました!」とウキウキして報告した瞬間「おお、じゃ結果は?」と聞かれ、「うっ」となっているのが多かったです。
いわゆる全然、結果に繋がらない営業をしていたのです。
世の中で一番求められるのは結果です。結果が出るから、プロセスに興味を持ってもらえるのです。
結果の出ない行動を別の言葉で言い換えれば、
アイドルを彼女にするために「ダンボールいっぱいのラブレーターを送って頑張ってます!まだ口説けないので次の月は倍送ります!」とアピールしている行動と一緒なんです。
そりゃー絶対に口説けないよとツッコミを入れたくなりますよね。
だからこそ、解決力がムキムキであれば、その解決力を披露する場を作り出す提案力も必要となってきます。
何度も言いますが、
どんなにいい商品を持っていても、売れないと商品の良さは広まらないのです。
提案力を大きく分けると、
・相手の解決したいこと、達成したいことの理解力
・惹きつける話し方
・納得し、行動させる伝え方
になります。
仕事のできる力は、義務教育では念入りに教わらない現状
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61700210/picture_pc_bdbab70a7ce5199866ddeee512b37826.png?width=1200)
残念ながら義務教育では「仕事のできる人のスキル」を深く教えてくれないのが現実です。
上記の、人心掌握力・問題解決力・提案力は学校の義務教育ではあまり深く学びません。強いて言えば、問題解決力ぐらいでしょうか。
人心掌握力である(人の興味を持たれる雰囲気・心の距離感を縮める会話力・関係を深くするための共感力)は道徳の時間で少し習うくらいでしょうか。
実際、学校では人心掌握力を最も鍛える恋愛のやり方については教えてくれません。また人を動かす提案の仕方(いわゆるビジネス)も同様に教えてくれません。
現役の小学校教師の意見に「学校の本質は工場」という意見もありますね。
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61700524/picture_pc_f4d2fc11dc2e93d4ac2bf4468fe3673e.png?width=1200)
先生の顔色を伺って、先生にとって都合のいい真面目ちゃんになればなるほど、大人になった時に苦労するのは、仕事力が養われていないからです。
学校にお金を払って通うというお客様の立場から、労働を提供してお金をもらう社会人の立場になった瞬間、圧が一気に上がるんですね。
勉強と仕事力は全くの別物です。
仕事のできる人の力を身につける=生きていくでの根っこが安定する。
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61700957/picture_pc_42cff82dc8acc3e416fd4995b26cd497.png?width=1200)
同じ仕事を覚えて実践するにしても、仕事ができる人の力を保持していれば、成果が大きく変わってきます。
仕事のできる人の力とは、いわばその人を作る筋肉(土台)みたいなものなのです。
例えば、ガリガリの少年が最高級のラグビースキルを覚えたとしても、意味がないのは一目瞭然だと思います。
99%の人が
「まず体を鍛えて大きくしようぜ」
とアドバイスすると思います。
これと一緒で、どんなに効率のいい仕事の仕方を学んだとしても、土台がグラグラだと使いこなせないんです。
逆に、土台がどっしりと安定している人は、どこに行っても通用する人になります。「仕事のできる人=問題を上手に解決できる役に立つ人」ですから、異業種に行っても、そこの専門知識さえ覚えればクリアなわけです。
つまり仕事のできる人は、究極の安定感を持った人間なのです。
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61702184/picture_pc_cc0e69fd2bbc50b1bf71a1a7405ae464.png)
Q,ではどうやって仕事のできる人間になるのか?
A, 今回、離職期間の3ヶ月間で、ストレスなく楽しく仕事ができる人になる講座を公開します。
![スクリーンショット 2021-09-21 9.48.07](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61704788/picture_pc_328a16dfad8dd60d1ff081311f279e39.png?width=1200)
コンテンツの内容
今回の企画「離職期間の3ヶ月で、ストレス0で楽しく仕事ができる人になる講座」の概要を説明します。
ーーーーーーーーーーーーー
1、「教材(PDF)」
ーーーーーーーーーーーーー
![画像14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61702538/picture_pc_bc91c0821b53feeadf0b57e99bfedf07.png?width=1200)
・傷つきやすい繊細男子の心を元気にする恋人の作り方(PDF232ページ・文字数39,370)
・真のモテる男が使っている4つのスキル(音声101分)
・恋人と楽しく付き合うために必須の愛の言語(音声50分)
人心掌握力は主に恋愛活動で養います。
恋愛活動は自分の魅力を高める上、自分の心を支える恋人を作れるといったメリットがあるため、本格的に活動しておいて損はありません。
![画像15](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61702566/picture_pc_67dc21382bb38da3d54d414677eceb90.png?width=1200)
・学びの原理原則(PDF18ページ・文字数8,019)
・コンサルタントの読書術(PDF15ページ・文字数6,754)
・問題整理のやり方(オススメの本の紹介)
・目標達成のやり方(動画30分)
上記内容で、問題解決力を養います。
特に学びの原理原則は、これまでの勉強方法を覆すやり方であり、お子さんを持っている方にも超絶おすすめな内容です。
![画像16](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61702641/picture_pc_a63131ac5c762fdca06c31d1def2afb6.png)
・伝える力をムキムキにする方法(PDF35ページ・文字数14,692)
・正しい読書と惹きつける話し方(音声1時間21分)
・就活(転職)マニュアル・応募書類の作り方・面接のやり方
上記内容で伝える力を養います。伝える力とは別の言葉で言えば、セールス(営業)の仕方になります。
商品の売り方、またまた就活といった自分という商品の売り方をここで解説します。
ーーーーーーーーーーーーー
2、「無料チャットサポート」
ーーーーーーーーーーーーー
![画像17](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61702664/picture_pc_d41983c0977c11053286ab88f2b6d25c.png?width=1200)
ヤマジのチャット相談権になります。
「アウトプットは最大のインプット」という言葉がある通り、ガンガン学んだことや悩んでいることをお問い合わせください。基本24時間以内に返信させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーー
3、「スペシャル特典」のお知らせ
ーーーーーーーーーーーーー
![画像18](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61702688/picture_pc_d4a135697d6013f2b28f8d28355f74d5.png?width=1200)
①エネルギー運用方法
・3ヶ月間のエネルギー講座(本編合計:24時間36分39秒)
・68日間のエネルギーの上手な使い方マニュアル(PDF110ページ・文字数40,027)
②軍資金最低5万を稼ぐ方法(PDF38ページ)
③失業給付金のもらい方・退職後の手続き
エネルギー講座は私の価値観を変えてくれた講座になるため、超絶オススメです。講座は3ヶ月間にわたって配信予定です。
ここで学んだことを実践すれば、3ヶ月後あなたは別人のような進化していることを保証いたします。
こんな方に超絶オススメです。
✔︎今の仕事をやめたいけど勇気がない人
✔︎休職中、離職中でこれからが不安
✔︎仕事に行きたくなくて死にそうな人
✔︎就職活動中だけでいい仕事が見つからない人
✔︎就職しても仕事を続かない人
参加料金は4,980円です。
ただ先着20名様に限り、
980円でご提供いたします。
コンテンツ内容には、私オリジナルのコンテンツもありますが、過去に100万円以上投資したビジネスコンテンツや本の情報もふんだんに含まれています。
私は仕事のできるHSPの仲間を作りたいため、大赤字で情報を解放するつもりです。この教材でお互いに仕事のできるHSPを追求し、将来HSPの会社を一緒に作ることを夢に見ているからです。
下記が私の具体的な夢になります。
![画像23](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61753459/picture_pc_c0aef14c00151d8096cd4b5c8286206d.png?width=1200)
一緒にHSPの強みが発揮できる会社を作りませんか?
まとめると下記のことを学べます。
■人心掌握力をムキムキにする講座
・傷つきやすい繊細男子の心を元気にする恋人の作り方(PDF232ページ・文字数39,370)
・真のモテる男が使っている4つのスキル(音声101分)
・恋人と楽しく付き合うために必須の愛の言語(音声50分)
■問題解決力をムキムキにする講座
・学びの原理原則(PDF18ページ・文字数8,019)
・コンサルタントの読書術(PDF15ページ・文字数6,754)
・問題整理のやり方(おすすめの本の紹介)
・目標達成のやり方(動画30分)
■提案力をムキムキにする講座
・伝える力をムキムキにする方法(PDF35ページ・文字数14,692)
・正しい読書と惹きつける話し方(音声1時間21分)
・転職のやり方、応募書類の作り方、面接の仕方(作成中)
■チャットサービス
・ヤマジのLINE@(相談権利)
■特別特典
①エネルギー運用方法
・3ヶ月間のエネルギー講座(本編合計:24時間36分39秒)
・68日間のエネルギーの上手な使い方マニュアル(PDF110ページ・文字数40,027)
②軍資金最低5万を稼ぐ方法(PDF38ページ)
③失業給付金のもらい方・退職後の手続き(作成中)
■合計PDF数、文字数、音声時間
PDF数 :448ページ(現在のコンテンツ)
文字数 :108,862(現在のコンテンツ)
音声時間:約27時間
以上になります。
それでは本編でお会いしましょう。
ヤマジ
ここから先は
¥ 9,980
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?