![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152082085/rectangle_large_type_2_f85225c751a3c483ba48d38d23638e84.png?width=1200)
【日々のデザインゆる日記】スーパーのチラシアプリ
今日から、デザインや体験について発見、感じたことを思いのままに書いていこうと思います。
ゆる〜く続けていければいいなと。
サービスについて
サービス:マルエツチラシアプリ
概要:キャンペーンやチラシ、アプリ限定のクーポンなどの情報が得られるアプリ。
ターゲット:マルエツの利用者
自分が利用した場面:買い物前のクーポンチェック、お会計時にポイント付与
気になるポイント
スーパーのアプリで、ポイント画面にもっと早く辿り着きたい!
いつも使うスーパーの会員用アプリです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724676318538-pEbBwwGL09.png?width=1200)
お会計時にアプリを開いて、ポイントをつけるのですが
左端のトップページから右端のポイント(バーコードあり)画面までの遷移が、「もう少しなんとかならないかな〜」とモヤモヤしました。
タブメニュー中央のアイコンをタップすると、真ん中の画面にいくわけですが、ここにはポイント数の表示のみで、ここからポイントを付与することはできません。
ヘッダー右端にあるアイコンをタップすると、右端の画面に直接行けるのでここを押せばいいのですが…
スマホの上部分って押しづらいですよね。
私はiPhone14を使っていますが、片手でスマホを操作していて、右上や左上にあるアイコンなどをタップするときは一苦労です。
スーパーでの会計時は特に、片手でスマホを持ち、もう片方で荷物やカゴなどを持つことが多いと考えられます。
そのため以下いずれかのような仕様だと、会計時のストレスが減るだろうな〜と思いました。
①ホーム画面にバーコードを表示する
②タブメニューから遷移した画面(中央)に、バーコードを表示する
以上です。
こんな感じで続けていければと思います🙋♀️