
1年ぶりの伊豆大島
愛車の購入店店主に誘われて行った大島が良かったので、友人を誘って行ってきました。
↓下はその時の記事です
12/27
自宅から出発地の竹芝のターミナルまで約60km、約4時間を自走。
え?そんなに?!と言われる場合がほとんどですが、私にとっては好きな自転車で走る、楽しくて仕方がない道のり、過程です。


船からの光景

夜景目当てのお客が多い

実際にも綺麗な夜景
誘った友人は東京に出てきて今の仕事について以来、約17年の付き合いです。
大変にお世話になっていて私より年長でありますが、気を使わず付き合える存在です。
半年ほど前に私と同じeBikeを購入して楽しんでいる様子なので、ぜひ!と誘いました。
翌朝6時に大島着。
すぐに走り出し、島を一周しましょう!
とスタート
レンタカーの手配やバス待ちの旅行者が多い中で、すぐに出発出来るのはメリットです。

いいですね!!
と順調にスタートしましたが…
日頃から長距離のサイクリングに親しむ私と違い、街乗り中心の友人との経験値&体力差が如実に出てしまいました。
途中で友人がダウン。
宿に戻り仮眠休憩を挟み、よくばらず初日はノンビリプランに変更。
そりゃそうですね。
仕事終わりにそのまま竹芝へ来て、翌日走り出すのは友人に配慮が足りなかったと反省。
お互いに50代。気をつけましょう〜、と。


スゲ~スゲ~と大騒ぎしながら

激坂チャレンジをした午前と違い、午後は無理の無いメニューで、15時に宿へチェックイン!
温泉を味わい、地元のスーパーで買い込んだお酒やツマミで宴をスタート!
晩ごはんは豪華な刺身盛りもありました。
夜遅くまでたっぷりと話し込みました。なんだかんだと6時間以上?
私は千葉、友人は神奈川で会う機会もなかなか取れませんし、これだけゆっくり余裕を持って話す機会はそうそう無いですからね〜
そして楽しい会話を盛り上げたアイテムがこれ!↓↓


大自然の中で走行中も!
音楽好きの友人の作ったプレイリストやYouTubeのライブ音源などを再生しながら、1年を締める最高の宴となりました。
めちゃくちゃに飲みましたが、翌朝はスッキリ目覚めました。
リラックスしたんですね!
そして出発




獲得標高は約600mでした。
昨日の反省として、
友人は重いギアを力いっぱいで踏ん張り、少ないケイデンス、つまり少ない足の回転で走っていました。
なので、疲れたのでは?
と見直し、軽いギアで脚の回転数を増やして走ることをアドバイスしました。
結果として昨日よりは余裕を持てたようです。

コンテナに愛車を預けてから


出航ギリギリまでお疲れ様!のビール

楽しかった!
また来る!

また来たい!
そう思える良い船旅でした。
この晩は神奈川の友人宅に泊めてもらい、また酒笑
翌朝、私はゴキゲンで千葉まで帰りました