晩秋の北海道 2020-⑫(極上の海の幸)
2日目の宿はこちら、なごみの宿「いい田」です。
そして待ちに待った夕食です。メニューは以下のとおりです。う〜ん、楽しみ!
そしてテーブルに並んだ海の幸たち(笑)
もちろんこれは最初に出てきた料理なので、この後にも続々と運ばれてきました。
美味しくて美味しくて写真なんぞ撮っている場合じゃなかったので、これしかありません(笑)
アワビ〜!!
はい。産まれて初めて食べました。
美味い!美味すぎます!!
食レポ出来なくてすみません(笑)
その一言なので、それ以上言えません(笑)
あー、美味かった!!
そしてデザートたち。
これも美味しかった〜!
相当な量の料理が出てきて、お腹いっぱいです。
幸せすぎます。
そしてその幸せ状態でこんなかわいいお尻を見せられたら、もうヤバい(笑)
宿の人気者ムサシくん(だったと思う)です。
このあとはゆっくりとお風呂につかり今日の疲れを取って明日に備えました。ただ宿の外は時折強い雨音と激しい風の鳴る音がして、明朝向かう予定の神威岬の遊歩道が閉鎖されないかどうか懸念されました。強風で門が閉鎖されることがよくあるらしいんですよね。
でもまあ考えていても仕方ないので海が近いんだから風が強いのは当たり前、明日の天気予報は晴れだし大丈夫大丈夫!と信じて布団に入りました。
ところどころで築100年の歴史を感じさせる宿でした。
さあ、明日は念願の神威岬です。