
マルコのこと84
輸液100ccはつづく。200ccにすると身体が楽になる?というものでもないのだろう、お医者さんからの指示は特に変化なし。
人間はショック状態から脱したようで、今日はお腹が空いた。人間がそんなものに陥ってどうする。
マルコはどうなんだろうか、相変わらずもてもてと動いている。輸液の準備をすると嫌がって身体の向きを変えてハイハイして逃げようとする。オムツはしているけどトイレにもいきたくなるらしくトイレへの出入りは自力でしている。さっきは畳んだ布団に登ろうとしていた。脚もそうだけど腰が立たないみたい。ここを支えるギプスがあればいいのに。マルコのためにひいたカーペットだけどモッチも堪能している。
マルコの主食はチュール、一日8本ぐらい食べる。10本食べても水分ばっかりでカロリーは100kcal行かないからぜんぜん足りないけどお腹はかぽかぽになりそうだ。今日はアドバイスでフードの砕いたのを混ぜてみたら、悪くなさそうだった。このカロリー混入がうまくハマればいいな。買い置きしていたマルコのご贔屓のチュールがなくなりそうなので買い占めに行った。けど売り切れていたのでAmazonに発注する。
外出時が不安でやっぱりマルコルームを作った。敷いているピンクの毛布は我が家で一番高い寝具、可愛くて光り輝くマルコにふさわしい。本当にこの可愛さはどこから来るのかな。