教務センター忘年会
今日の夜は、教務センターの忘年会でした。僕は教育推進副部長ということで、参加させていただき、乾杯の挨拶もさせていただきました。
![f:id:tsuyomickey:20241213213546j:image](https://assets.st-note.com/img/1735459696-5ICA9nJvOD.jpeg?width=1200)
数名の役職者を除き、基本は事務職員のみなさんがメインの会になりす。昨年も参加させていただいたのですが、その日はちょうど僕の誕生日だったこともあり、サプライズの誕生日ケーキとハッピーバースデーの大合唱で暖かくお祝いしてくれました。
今日も、たくさんの若手職員が、「先生、ディズニー好きなんですよね」「僕、出身が島根なんです」「先生、音楽されてたんですよね」「先生の研修を○年前に受けました!」などなどをとっかかりに話しかけてきてくれて、ハッピートークに花を咲かせました。帰りは局長とシリアスな話もありますが。
僕らの仕事は職員のみなさんなしには絶対に成立しません。その意味でも、こうした懇親の場で直接お礼を伝えられて、普段話さないようなプライベートな話が出来て、親睦を深められるのは本当にありがたい限りです。
引き続き、教職協働で盛り上げていきたいと思います。