![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123049323/rectangle_large_type_2_b2eddd11d04d15f0f9c03d4605084558.jpeg?width=1200)
復職へ向けてのリハビリ生活~Day3~
こんにちは、Yamatoです。
早いもので?もうリハビリ予定の1/10を消化してしまいました。
そしてこの記事が私のnote投稿100個目と言う記念すべき記事です。
※そんな節目の記事がこんなしょっぱい企画でいいのかは勘弁してください…w
では昨日決めた『朝一は出来る出来ないは置いといて、本来の目標速度で練習スタート』していきます。
リハビリDay3(BPM93)の様子
— Yamato@自称ミュージシャン(実質無職) (@Yamatox86) November 29, 2023
試しにデスク下にLEDライト付けて右手の移りは良くなったけど、陰影差によりポジションを見失うという大失態😇
その辺(動画制作スキル)もリハビリせねば…💡 pic.twitter.com/d3OYx51L2E
はい、動画撮影のリハビリもほんのり兼ねているので、デスク下にLEDライトを仕込み、右手の動きが見やすくなったと思います(そうであってくれ)。
しかし、ちょうど17フレット辺りで明るい部分と暗い部分が区切られてしまい、指板ポジションを見失うという本末転倒な演奏に…
という事で30%オフの練習では照明を消して練習しましたw
リハビリDay3の様子(BPM65照明無しw)
— Yamato@自称ミュージシャン(実質無職) (@Yamatox86) November 29, 2023
これまた昨日まで意識外だった事に気付いた先生(自分)に指摘されて改善している生徒(自分)の様子🧑🎓
またしても改善点(わかる人にはわかる改善)についてはnoteにてご報告しようかと📝
※今日は締めの音価めちゃくちゃ意識しましたw pic.twitter.com/c5kqn2xOKl
どうでしょう?昨日よりは意図していないスライド(生音のストリングノイズはPUで拾ってないのでセーフ!)が減ったと思います。
それと、Xで書いていない今日の『改善点』ですが、動画を観たらわかる人は一瞬で気付いたと思いますが【ハリウッドアクション映画級に分かりやすいアクセント】を意識しました。
まだ自分で思う改善点は他にもあるのですが、1日に色々な意識/情報を取り入れようとすると、シングルコアCPUの私は処理しきれないので、それはまた明日以降取り組んでいきたいと思います。
まだ30日連続投稿の序盤も序盤ですが、このような日々の積み重ねによって演奏技術が向上したり、筆不精でも100個記事を公開できたので、皆さんも『出来る範囲の最小値でも良いから何かしらの継続をしてみよう』と思われる人間になるよう頑張りたい所存です。
いいなと思ったら応援しよう!
![Yamato@自称ミュージシャン(実質無職)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16830915/profile_01b5b067b7b1aea9c0a6dc2e6b4105dd.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)