![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162335823/rectangle_large_type_2_60f2145a5ce05668e2689233209f1683.jpeg?width=1200)
【JFAキッズリーダーALL】の全貌!体験談・学んだこと・活かせること~応募から取得まで~
![](https://assets.st-note.com/img/1731919849-G5i3SgcOKedhnT1Rs9JlwINZ.jpg?width=1200)
JFAキッズリーダーを受講したいと考えていますが内容が気になります。指導実践も不安で実際に受講された方の体験談が聞きたいのですが・・・
どうもさかりーにょです。
本記事では2024年に実際にJFAキッズリーダーALLを受講したさかりーにょがその内容や所感、コスパなどを丁寧にお伝えします!
本記事の信頼性
・JFAフィジカルフィットネスC級
・年間平均200試合以上を分析しながらオリジナルの「さかりーにょ分析メソッド」開発
・JFA公認指導者ライセンスB級
・CAF(アフリカ大陸サッカー指導者) C級
・IFCO公認サッカー戦術アナリストベーシックコース修了
・AEFCA公認マッチアナリストコース修了
・元海外プロサッカー選手&指導者
JFAキッズリーダーとは?
キッズリーダーは10歳以下の選手・子どもたちに関わる指導者・保護者で体を動かすことの楽しさを伝える指導者の養成を目的として、都道府県サッカー協会主催で開催されている。
受講資格は以下の2つだ。
・受講年度の4月1日において、満15歳以上であること
・地域においてスポーツ活動を実施している指導者および、これから指導者になろうとする者
また、非常にコンパクトなカリキュラム構成で、誰もが楽しんで学べる内容となっており、1日で取得することができることから忙しい人でも受講しやすいことが特徴である。
JFAキッズリーダー取得にかかる費用は?
キッズリーダーはU6、U8、U10の3つのコースがあり、それぞれ別々に受講する場合と一度にすべてのコースを受講するALLコースがある。
子どもが産まれたばかりのさかりーにょはこれからのことを考えてALLコースを受講した。
費用は以下の通りだ。
・【U‐6・U‐8・U‐10コース】 各3300円(受講料2200円・教材費1100円)
・【ALLコース】 8800円(受講料5500円・1100円×3冊
JFAキッズリーダーALLのカリキュラムは?
![](https://assets.st-note.com/img/1731919870-AoPrFzRqUSVvfh0mc6pQxD91.jpg?width=1200)
キッズリーダーALLのカリキュラムは①講義と②実技に分かれて6時間の長丁場だ(泣)。実際の時間配分は以下の通り。 ① 15:00~17:45 講義(約3時間)② 18:00~20:45 ピッチにて実技(約3時間)※指導実践あり
JFAキッズリーダーALL取得を決めた理由
最近産まれた子供と外で遊ぶ時に少しでも楽しくサッカーを通した運動したい!また将来サッカーイベントやスクールをやりたいという想いがあり子育ての忙しさの合間を縫って参加しました。結果的に想像した以上に有益なものになりました!
JFAキッズリーダーALLを受講して感じた資格取得メリット
JFAキッズリーダーALLを受講して感じた資格の取得メリットはインストラクターの方が2人とも減益の幼稚園体育教師であり、理論はもとより実際の現場で活用できる体験談や工夫を知ることができたことだ。例えば、鬼ごっこでは意図的に背後に回り駆け引きの状況を作る、少しずつ難しい課題をさりげなく設定していくなど現場での実体験に基づく小さな工夫を知ることができた点が非常に有益であった。
また、幼児期にするべき36の運動というものが確立されており、自宅でもすぐに取り入れることができると感じた。またU8向けの始動実践ではメインコーチを務めさせていただき、貴重なフィードバックをたくさんいただくことができた。
![](https://assets.st-note.com/img/1731919888-WPIFpcQUoMz7bOY9GwNxnu4r.jpg)
その他のメリットは以下の通り・新たな人との繋がりができる・危機管理の具体的な方法の理解と意識が芽生える・FAが定期的に無料キッズフェスティバルをしていることを知り、是非参加したいと感じたこと
JFAキッズリーダーALLを受講して感じた資格取得デメリット
とにかく長い。
6時間は非常に長く感じた。また、講義の内容は教材を舐めているだけのようなものなのでどちらかと言えば講義よりも実技の方により多くの時間を割いてほしいと感じた。
さかりーにょEyes
U6、U8、U10の指導ガイドラインの中に出てくる練習メニューの質が非常に高く、楽しいと感じる者ばかりであった。
![](https://assets.st-note.com/img/1731919926-GBeIqtuJ5lW0pkMXi86YE24U.jpg?width=1200)
そんなメニューがたくさん載っている教本
『JFAキッズドリル』 ¥1,030(税込)
『JFAキッズドリル2アイスブレイク集』 ¥1,250(税込)
もあるそうなので購入することを決意した。
結論、非常に有意義なコースであり、おすすめだ。いつの日かこの経験を以下して魅力的なサッカースクールを開校したいものだ。