見出し画像

ワンワールドで世界一周⑥〜アメリカン航空国内線ファーストクラス&短距離ビジネスクラス〜


アメリカン航空A321ファーストクラス

空港に着いたのは2時間半前。今回も6時間のフライトとはいえ国内線なので多分ラウンジは使えない。その為ゲート前のベンチでnoteを書きつつ持っていたお菓子を貪っていた。

マイアミ行

飛行機の情報

AA305
SEA20:44-5:40(+1)MIA
A321neo(N465AN)

座席・サービス

座席はTHE単通路機の2-2配置。ただ米系のシートは座面が深く身長があまり高くない(公称170cm)筆者にとっては正直快適に座るのは難しい。
ウェルカムドリンクは炭酸水にした。
機内食は離陸直後。確かチキンだった気がする(2ヶ月以上経っているので忘れている)。

相変わらずナッツの量が多い。全部食べ切るのは無理。
機内食。夜照明なので非常に見えにくく申し訳ない。

機内食後は時差調整もあるのでそのまま就寝。座席が大きすぎて寝るのには少し苦労した。

寝ていたらあっという間にマイアミ到着。乗り継ぎが4時間40分ある上に早着したのでだいぶ時間がある。荷物をまとめた後はひたすらラウンジで過ごすことにした。実はこの時下船病の症状に悩まされており、かなり辛かった。

マイアミ空港アドミラルズクラブ

なんとかラウンジへ行くと閉まっている。5時半オープンで時計を見ると5時20分。外で待っていた。

中は月並みだろうか。朝なので卵料理やパン、シリアルなど。体がだいぶ揺れていたので食事はあまり取らずコーヒーだけ飲んで後はnote書いていた。

気力がなくて入り口しか撮っていない。しかも退出時。

アメリカン航空737-800ビジネスクラス

乗り継ぎ便は10:20発。ゲートはラウンジからかなり離れていたので早めに出る。スカイトレインもあったが近くの駅が故障で使えなかったのとまだ少し揺れていたので徒歩で移動した。10分強だろうか。ゲート前は非常に混雑していたが5分ほどで搭乗開始。

飛行機の情報

AA1136
MIA10:20-13:45SXM
737-800(N923NN)

サービス

ウェルカムドリンクのオレンジジュースを飲んで離陸。すぐに機内食が始まった。パスタサラダを選択したのだがこの夏一ひどかった。正直なところ半分でギブアップ。ただこの一件などで隣の陽気なおばさんと仲良くなった気がする。ちなみにこのおばさん、次回以降にまた登場するのだが...

パスタサラダ。付け合わせも微妙だった。

終了後少しまったりしているとあっという間に着陸体制。単通路機なので正直あまりやることがない。ただ着陸直前には有名なマホビーチを見ることができ、セントマーチンに来たことを実感。

マホビーチ
乗ってきた機材。


空港は2年前のハリケーンで壊れたので再建中。到着エリアはまだ未完成なので仮設の建物だった。ブースが少ない上アメリカ便の到着が重なったため30分ほど待ったが無事入国。とりあえずマホビーチに行って雰囲気を確認したのち30分以上歩いてホテルへ。商店に行って夕食のポテチを買った後はそのままホテルでゆっくりしていた。おやすみなさい

マホビーチ様子見がてら搭乗機の見送り。

いいなと思ったら応援しよう!