
Photo by
denwa_uranai1
074 日本の自慢☆半導体の市場 日本企業のシェア率
こんばんは!山田です♪
今回は日本自慢~!(これもシリーズ化したい!)
ということで山田の得意分野から見ていきます!
山田は社会人1年目から半導体関連の事業に携わっており、半導体の市場の生産過程を日頃見ています。半導体業界では日本はすごいって知っていましたか??
その一つが「フォトレジスト」です。

こちらの日本経済新聞では東京応化工業が22.8%とそのほか3社を含むと75.9%で日本企業が頑張っていることがわかります。
世界の半導体製造を支える化学メーカーが日本にある。半導体の微細な回路パターンの形成に欠かせない「半導体用フォトレジスト」を製造する東京応化工業(TOK)だ。
社会の期待に化学で応える、"グローバルニッチトップ企業"(2024/9/12)
ほかはJSR(株)や信越化学工業(株)、住友化学(株)など世界に通用する企業があります。
「日本に今一番必要なものは自信だと思います」と実業家の前澤友作さん(ZOZOの創業者)はおっしゃっています。
謙虚な姿勢は日本人のいいところでもありますが、自慢できるところは胸を張って自慢しまくりましょう♪