見出し画像

地質標本館

筑波にある地質標本館へ行ってきました。
入り口から石や愛くるしい看板が出迎えてくれて、なんか期待値上がります。

f:id:daifukupon:20170812152513j:image
f:id:daifukupon:20170812152533j:image
f:id:daifukupon:20170812152649j:image
f:id:daifukupon:20170812152553j:image
f:id:daifukupon:20170812152608j:image

そもそも来ることになったきっかけは、北川隆司 鉱物コレクションを展示しているからなのですが、いきなり入り口でお出迎えです!

f:id:daifukupon:20170812153308j:image
f:id:daifukupon:20170812153953j:image
f:id:daifukupon:20170812154013j:image
f:id:daifukupon:20170812154032j:image
f:id:daifukupon:20170812154042j:image
f:id:daifukupon:20170812154052j:image
f:id:daifukupon:20170812154100j:image
f:id:daifukupon:20170812154149j:image
f:id:daifukupon:20170812154201j:image
f:id:daifukupon:20170812154209j:image
f:id:daifukupon:20170812154219j:image
f:id:daifukupon:20170812154308j:image
f:id:daifukupon:20170812154320j:image
f:id:daifukupon:20170812160507j:image
f:id:daifukupon:20170812154335j:image

 岡谷断層のはぎとり標本

f:id:daifukupon:20170812160618j:image

つくば隕石。隕石が落下した1996年1月は以前ちょうど筑波にいた頃。隕石の話はどこかで聞いたことがある気がしますが、まさか自分がいた頃だったとは驚きでした。

f:id:daifukupon:20170812154614j:image

 アンモナイト階段を上って第2展示室へ。

f:id:daifukupon:20170812155143j:image

 展示とは直接関係ないのですが、地質系の写真コンクールで入賞した作品がアンモナイト階段の壁に展示されていました。

この写真、ユタにあるフライガイザーというところらいしのですが、一目見て惹きつけられました。機会があれば行って見たいです。

f:id:daifukupon:20170812155012j:image

第2展示室

f:id:daifukupon:20170812160230j:image

きれいだぁ。。。

f:id:daifukupon:20170812160244j:image
f:id:daifukupon:20170812160256j:image

蛍光鉱物

f:id:daifukupon:20170812160810j:image
f:id:daifukupon:20170812160827j:image

 面白いのありました! 地学オリンピックで使用された標本です。

f:id:daifukupon:20170812161321j:image

問題も付いてます。

f:id:daifukupon:20170812161339j:image

お次は、青柳鉱物標本。

f:id:daifukupon:20170812161620j:image

所狭しと並べられています。

f:id:daifukupon:20170812161633j:image
f:id:daifukupon:20170812161646j:image
f:id:daifukupon:20170812161655j:image
f:id:daifukupon:20170812161706j:image
f:id:daifukupon:20170812161717j:image
f:
f:id:daifukupon:20170812161729j:image

最後に第4展示室へ。

f:id:daifukupon:20170812162058j:image
f:id:daifukupon:20170812162117j:image
f:id:daifukupon:20170812162139j:image

今吉標本

f:id:daifukupon:20170812162158j:image

最後に地質標本館所蔵の化石アトラス、地球と生物の歴史、のポスターを受付でいただきました。

f:id:daifukupon:20170812173509j:image

そして鉱物標本や鉱物グッズを購入。鉱物トランプ、鉱物しおり、鉱物下敷き、鉱物尽くし!

f:id:daifukupon:20170812175214j:image
f:id:daifukupon:20170812175231j:image
f:id:daifukupon:20170828224254j:image

鉱物好きにはたまらない場所ですね。
次行くことがあれば、1日のんびり滞在したいです。

いいなと思ったら応援しよう!