ブラックヒルズ、バッドランズ 3週間の旅 11日目
今日はまずバッドランズ国立公園に行ってみます。
Heat Waveが来ているのでバッドランズ内のトレッキングは無理そう。
公園東の方の入り口から入場するとすぐに写真で見た不思議な光景が。自然が生み出す芸術。素晴らしいです。
この辺りはおそらく3,400~3000万年前に堆積した粘土、シルト岩互層と思われます。
ビジターセンター
化石を取り出す実演をしていました。
訪問者がFossil Exhibit Trailで見つけた化石の展示。
地質の説明
Fossil Exhibit Trailを歩いてみましたが化石は見つからず。代わりにサボテン。
公園の西の方に行くとシカ、プレイリードッグ、バイソンを見かけました。
それにしても暑い!一旦宿に戻り休憩してからWall Drugへ。
ハイウェイ沿いにある名物の恐竜を裏から撮影
お店のパンフレットまであります。
カフェテリア。
名物のパイと5¢のコーヒー。
パイはブラックベリー。中身がたっぷりでしたが甘すぎず二人で美味しくいただきました。
カフェテリアの壁には絵画が飾られていました。
廊下には1948年のメニューも。この当時の価格5セントのままで名物コーヒーが提供されているんですね。
おやつを食べたあとはお土産などショッピング。
観光客で賑わっていました。
姉さんと写真撮影もしました。
続きはこちら↓