![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159953722/rectangle_large_type_2_d52529586b244e1ebc423915904de7b1.jpg?width=1200)
[投稿26日目]今日は何の日?〜過去の写真を振り返りながら〜
今日は11月4日、今日も気持ちのいい1日でお散歩からスタート。最近、あれだけ苦手だった早起きができるようになってきました!こうやって、できることが増えていくっていいですね☺️ 皆さんは、いかがお過ごしでしたか。
今日の写真は、2021年に水戸で食べたあん肝の写真です。美味しそう... 食べたいな... 個人的にあん肝が大好きです。魚の内蔵であったり、サザエの肝みたいにすごく苦い感じは苦手なのですが、あん肝だとそこにクリーミーさが加わって、すごく美味しいです。かといって、白子のように、すごくクリーミーなものが好きっていうわけでもないです。本当にあん肝の感じが大好きです。
そんなあん肝、好きになったきっかけがこの写真でした。1番最初はフグのひれ酒と一緒に食べました。当時好きだったマンガに『トリコ』というマンガがあり、その中で美味しそうにフグのひれ酒を飲んでいるシーンがあり、飲んでみたい!と思ったのがきっかけです。そして水戸名物のあんこうとを食べたいということで、チョイスしたって感じです。どちらも美味しいの一言でした。ひれ酒は味よりも、あの香りが特に好きです。また飲みたいな...
ここからあんこうが好きになって、色々食べたのですが、また次の機会にご紹介します。絶対長くなる笑
皆さんは、好きなお酒の肴は何ですか?
コメント、待ってます!!