税金を先に徴収される、予定納税ってなんですか?
こんにちは。税理士の山下久幸です(^^)
今回は、「予定納税」について学びましょう!
◆予定納税とは?
予定納税とは、将来予測される税金を、先に支払うことを言う。
例えば、昨年税金を100万円払ったとします。
そうすると、来年も100万円払う可能性あるでしょ。
だから、その半分を先に払ってね。
という流れです。
国の考えは、「来年まとめて払うの大変でしょ。だから先に半分だけでも払うほうが楽ですよね。」という立て付けですが、違いますよね(笑)
だって、経営からいうと、先にお金が出ていくことは不利だから。
◆所得税
時期 ⇒ 7月、11月(セブンイレブンと覚える)
いくらから? ⇒ 15万円
【裏技】
減額承認申請
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/02.htm
昨年よりも税金が減ると思われる場合は、減額をすることができる。
◆法人税
時期 ⇒ 期首から8ヶ月後(期首から半年後の、2ヶ月後)
いくらから? ⇒ 20万円
【裏技】
中間で決算をして、仮に申告をする。
ただし、税理士報酬が損になる(笑)
◆消費税(中間申告)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6609.htm
・年間62万以上 ⇒ 年1回
<事例>3月末決算の場合
・予定納税 11月
・消費税の申告 5月
◆対策
・特に消費税は積立をしておく
・所得税、法人税は、今年赤字予想なら減額・仮決算をして減らす
・わざとクレジットカードでたくさん払っておいて、ポイントを付け、後日還付してもらう(笑)
◆まとめ
予定納税は先にお金が出ていくものなので、資金繰りに十分注意すること!
▼無料メルマガ配信しています。
税金やお金のお得情報を無料で配信!
https://24auto.biz/yamashitax/registp.php?pid=2
▼Kindle Unlimitedに登録!
イケてる決算書が無料でダウンロードできますよ。
https://amzn.to/3tNMMZ2
▼AmazonAudibleも音声勉強は最適です!
https://amzn.to/33FgFjR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/
◆Kindle本 出版しました!
https://is.gd/EeHFWl
【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/税理士山下久幸チャンネル
【Podcast】音声コンテンツはこちら!
https://anchor.fm/orquesta
◆Twitter
https://twitter.com/yama1205
◆Instagram
https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja