![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59033615/rectangle_large_type_2_61dc6e2e31377951dee6710e58c1a67b.jpg?width=1200)
ライブ主催による発見や疑問のメモ
どうも、センサールマンの山﨑仕事人でございます🐈
今日の記事は、「ライブを主催すると色々と気付きや発見があるね!!疑問も出てくるね!!楽しい!!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。
月額マガジン『みどりの遊び場』登録してね!
https://note.com/yamashigo/m/m9eb008bc2910
主催ライブがプラスでした
先日、主催ライブ『飛天M剣流(ひてんえむるぎりゅう)』がございました。
一年半ぶりくらいの主催ネタライブで不安も多かったですが、おかげ様で楽しくやらせていただけましてありがたい限りです。
アーカイブはこちらからご覧いただけます
今回からこちらのライブも『センサールマンの!!』と同じく配信&投げ銭システムを導入しました。
いろんな芸人さんが出るという状況がプラスかマイナスかどっちに転ぶかな~と思っていたのですが、とりあえず現時点ではプラスだったのかなという感触です。
具体的に言えば、現段階で「ほんんんんんんんんんんんのちょっとだけ黒字」です(笑)。
正直今回は大赤字も覚悟していたのでこれはありがたい誤算。
感謝が止まりません。
ちなみにアーカイブからの後投げ銭もまだまだお待ちしていますし、次回開催への前投げ銭もお待ちしていますのでよろしくお願い致します\(^o^)/
プラス要素としてもうひとつ、フォロワー数が多少増えました。
いろんな芸人さんに出てもらうというのは正直お金よりもここへの期待があったので、こちらは想定通りです。
これで増えたフォロワーさんが僕の普段の配信にも来てくれるようになればいいなと目論んでおります(そんな簡単でないことは解りつつ)。
確定するとストレスが減る
今回から変わったことで言えば、出演者から場所代を貰わないということも始めました。
以前までであれば会場費を出演者で割って払っていたのですが、それを「場所代は僕が払います!その代わりお客様を呼んでいただいてもバックはありません!赤字が出たら僕が負担、黒字なら僕が儲けます!」というスタンスにしたわけです。
これによってひとつ発見があったのですが、それは「めちゃくちゃストレスが減った」ということです。
これは何だと。
不思議だなと。
今回は裏にライブが多かったこともあってか出演組数がかなり少なかったんですね。
以前までであれば『組数が少ない=一人あたりの場所代が高くなる』ということでめっちゃ心苦しかったんですね。
僕に出演者を集める力がないばっかりに申し訳ないなと、モヤモヤを抱えてライブに挑んでいました。
でも今回は全然で、組数が少なくても全くのノンストレス。
「ネタが終わった後にトークできるな~」ってなくらいのもので。
これなんだろか?と考えたら、きっと「確定しているから」だなと。
何が確定しているかと言えば、「僕の支払い金額」と「出演者の支払い金額」です。
今回のシステムだと出演者が多かろうが少なかろうがそこが動きません。
やっぱりね、“不確定”ってストレスなんですよ。
「どうなるんだろ?」と考えるとソワソワします。
ギリギリまで出演者を増やそうとするとバタバタもします。
それがストレスにつながるわけです。
僕は脳みそが不器用でマルチタスクが苦手な人間なので余計にです。
でも今回はそれがなかった。
めちゃくちゃ結果論ですがこれは収穫でしたね。
入場無料&配信無料にしていることで来場者(閲覧者)も不確定なんですが、こちらは不確定すぎて逆に気になりません。
どうせ考えたって蓋を開けてみないと結果は分からないので開き直れます。
結果、このやり方が僕にとっては凄いハマってるんでしょうね。
投げ銭リテラシー
最初に断っておきますが、ここから先に書くのは愚痴ではなく純粋な疑問です。
本当に全然怒ってもなければ悲しんでもないし、全然これでいいと思っています。
ただただ理由を考えてみたいだけです。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!