これであなたもヒット作連発!?大ヒット「鬼滅の刃」にも活用されているストーリーライティングの鉄板の法則とは?
あなたは、「鬼滅の刃」や「スターウォーズ」、「ハリーポッター」など、
名だたる大ヒット作品に共通する物語の書き方が存在するのを知っていますか?
今回は、そんな大ヒット作品に隠されたストーリーライティングの鉄板の法則をご案内させていただきます。
そもそも、なぜ今回のお話を書こうかと思ったかと言いますと、 私個人が結構なマンガ好きで、
最近はマンガアプリで異世界転生ものや週刊少年ジャンプを読み漁っているからでありまして、
実は隠れた物語の法則があることを伝えてみようと思いました。
では、早速、 大ヒット作品に活用されている物語の法則を解説します。
実は、法則は明確には2種類あります。
「神話の法則」と「ヒーローズジャーニー」です。
まずは「神話の法則」から、解説してみたいと思います。
「神話の法則」とは
①「神話の法則」は、アメリカの神話学者・宗教学者であるジョゼフ・キャンベル氏が提唱しました。
世界中の神話や民話に共通する物語の構造を体系化したもので、
世界中の神話や民話を研究する中で、それらの物語は、ある基本的な構造や要素に基づいて展開されていることに気づいたそうです。
その構造は、12個に分けられました。
以下はその要素を代表的なものだけに絞った 8ステップです。
「神話の法則の大筋8ステップ」
・「呼びかけ」主人公が冒険に出るために呼びかけられる
・「拒絶」主人公は未来における不安から冒険を拒絶する
・「助言」賢者との出会いによって助言を受けて冒険に出る
・「試練と仲間」旅先で多くの試練と仲間に出会う
・「洞窟の奥深く」旅の途中で洞窟の奥深くで最も危険で困難な場所に到達し最大の恐怖や課題と戦う
・「啓示」主人公は自分の使命や価値観に関する啓示を受け冒険への原動力とする
・「帰還」主人公が得た知識や力をもって元の世界に戻る
・「変容」経験、知識、成熟、内面的な成長が周囲に影響を与える
以上です。
続けて、 「ヒーローズジャーニー」も解説します。
「ヒーローズジャーニー」とは
②「ヒーローズジャーニー」は、神話の法則をベースに、シナリオライターのクリストファー・ボグラー氏によって体系化されたものです。
「ボグラーモデル」とも呼ばれています。
ボグラーは、神話の法則を、より具体的でわかりやすい形に整理し、
こちらも12個の段階に分けられました。
以下はその要素を代表的なものだけに絞った 10ステップです。
「ヒーローズジャーニーの大筋10ステップ」
・「日常世界」主人公は安心安全な日常の世界にいる
・「召喚」どこからか冒険へと導く呼びかけを受ける
・「出発」主人公は呼びかけに応えて冒険へと旅立つ
・「試練」旅先で多くの勇気や力を試され成長する
・「仲間」冒険を支え助けてくれる仲間と出会う
・「試練の深淵」最も危険で困難な場所に到達し最大の恐怖や課題と戦う
・「神々への献身」主人公は自分の使命や価値観に関する献身を受け冒険への原動力とする
・「勝利」主人公は試練を乗り越え勝利を収める
・「帰還」主人公が得た知識や力をもって日常の世界に戻る
・「変容」帰還後、日常の世界に新たな価値観や生き方を取り入れ成長した姿で生きる主人公の姿がある
以上です。
これらの法則や構造は、映画やドラマ、小説、マンガなどの作品のストーリー作りに活用され、
物語に深みと感動を与えるのに役立っています。
そして、これらのストーリーライティングを応用すれば、
あなたにも身近な以下の5つの場合にも使うことができます。
ストーリーライティングの身近な5つの応用例
あなたのプロフィール
ステップメール
ホームページなどで紹介する商品やサービス
プロモーションビデオやコンテンツビデオ
セールスレター
以下に、これらの5つに使えるような簡略化した
ストーリーライティングのテンプレートを紹介します。
7ステップ、ストーリーライティングオリジナルテンプレート
現在のあなたや商品の紹介、肩書や役職、何をやっているかを語る
過去のあなたや商品開発のチャレンジ、そして失敗や挫折、逆境などの失敗談を語る
過去の失敗の中で得られた、偶然の出会いや発見、気づきを語る
出会いや発見によってうまくいった出来事や成功体験を語る
成功や成長によって得られたスキルや体系化したメソッドを語る
未来に向けた目標設定や信念を表明する
現在に話を戻し、相手のベネフィットを踏まえてこれまでの話を締めくくる
以上です。
こちらのテンプレートは、ヒーローズジャーニーの型を参考にして、
自己紹介や商品紹介でも活用できるように編集を加えたものです。
ぜひ、使ってみてください。
テンプレ使って生成AIに書かせたデモンストレーション
ではここから、デモンストレーションとしてご紹介したテンプレートに沿って無料の生成AIに物語を書いていただきます。
--------
「以下の7ステップのテンプレートに沿って物語を書いてください。
1.現在のあなたや商品の紹介、肩書や役職、何をやっているかを語る
2.過去のあなたや商品開発のチャレンジ、そして失敗や挫折、逆境などの失敗談を語る
3.過去の失敗の中で得られた、偶然の出会いや発見、気づきを語る
4.出会いや発見によってうまくいった出来事や成功体験を語る
5.成功や成長によって得られたスキルや体系化したメソッドを語る
6.未来に向けた目標設定や信念を表明する
7.現在に話を戻し、相手のベネフィットを踏まえてこれまでの話を締めくくる
テーマは「ドラえもん」主人公のび太の成長物語」
------
↑↑こちらを入力して、ChatGPT3.5とGoogle Bard(現Gemini)にそれぞれの回答を得てみました。
以下、ChatGPT3.5の回答です。
こんにちは、私はのび太です。皆さんにはおなじみの、ドラえもんの友達で、いつも何かトラブルに巻き込まれている平凡な小学生です。普段は勉強が苦手で、いろんなことに失敗してしまうけれど、でもめげずに前向きに生きています。役職は特になく、ただの小学生ですが、これからお話しする経験が私を成長させるきっかけとなりました。
過去には、勉強もできないし、いつも友達に助けられることが多かったんです。一度は未来の孫から来たネコ型ロボット、ドラえもんのおかげで未来の道具を手に入れ、勉強や遊びも簡単になると思いきや、結局はその都度トラブルに巻き込まれ、逆に苦労ばかりが増えました。挫折と失敗の連続でしたが、それが今の私を形成する大切な経験でした。
しかし、そんな失敗や挫折の中で、あることに気づく出来事がありました。それは、ドラえもんのおかげで手に入れた未来の道具を上手に使うことができれば、自分の未来を切り開くことができるということ。それまでの失敗が、逆に未来の可能性を広げるきっかけとなったのです。
そんな気づきがあったおかげで、今ではドラえもんの道具を上手に利用して、学業や人間関係でのトラブルを解決することができるようになりました。未来の道具を駆使し、友達と協力して様々な冒険に挑戦しています。成功体験が増え、自分の成長を感じることができるようになりました。
成功や成長によって、私は様々なスキルを身につけることができました。未来の道具を使うことで、勉強も進歩し、人間関係も良好になりました。また、様々なメソッドを体系化し、未来の挑戦に備えています。
未来に向けての目標は、未来の道具に頼らずに、自分の力で物事を成し遂げることです。そして、友達との絆を大切にし、共に成長していけるような未来を築いていきたいと考えています。信念は、どんな困難にも立ち向かい、前向きに未来を切り開くことができるという強い信じることです。
さて、話は現在に戻ります。皆さん、私の成長物語を聞いていただき、ドラえもんの友情や冒険から得た教訓が、皆さんの人生や仕事にも活かされることを願っています。未来はどんな困難が待ち受けていても、前向きに切り開いていく力が、きっと未来を輝かせることでしょう。
-----
いかがでしょうか?
では、続いてGoogle Bard(現Gemini)の回答です。
1. 現在の私
私は、株式会社ドラえもんの社長、野比のび太です。ドラえもんのひみつ道具を活用した、さまざまな事業を展開しています。
2. 過去の私
私は、小学生の頃は、勉強もスポーツも苦手で、いつも泣き虫だった、いわゆる「出来損ない」でした。そのせいで、いじめられることも多く、毎日が憂鬱でした。
ある日、タイムマシンで未来に行った私は、自分が大人になっても、いまだに冴えない人生を送っていることを知りました。そのショックで、私は心を入れ替え、自分を変えようと決意しました。
3. 過去の失敗の中で得たもの
私は、ドラえもんのひみつ道具を借りて、さまざまなことにチャレンジしました。しかし、失敗ばかりで、なかなかうまくいきませんでした。
例えば、勉強をするために、タイムマシンで過去に行って、テストの答えを覚えてきたことがあります。しかし、そのテストは、先生が変更した内容で、結局、失敗してしまいました。
また、運動が苦手だったので、空を飛ぶひみつ道具を使って、スポーツ大会に出場したこともあります。しかし、空を飛びながら、バランスを崩して、転んでしまいました。
そんな失敗を繰り返す中で、私は、一つのことを学びました。それは、「失敗を恐れず、挑戦し続けること」です。
4. 出会いや発見によってうまくいった出来事
ある日、私は、ドラえもんのひみつ道具で、未来の自分に会うことができました。未来の私は、勉強もスポーツもできて、人気者でした。
未来の自分から、「失敗を恐れず、挑戦し続けてきたから、今の自分がある」と聞き、私は勇気づけられました。
それからは、失敗を恐れず、何事にも挑戦するようにしました。そして、次第に、勉強やスポーツもできるようになり、いじめられることもなくなりました。
5. 成功や成長によって得たもの
私は、失敗や挫折を乗り越えて、成長することができました。その中で、私は、以下のスキルやメソッドを身につけることができました。
目標を立て、計画的に行動する力
困難に直面しても、あきらめずに挑戦する力
失敗から学び、改善する力
これらのスキルやメソッドは、私のビジネスにも活かされています。
6. 未来に向けた目標設定や信念
私は、ドラえもんのひみつ道具を活用して、より多くの人に幸せを届けたいと思っています。そのために、以下の目標を掲げています。
ドラえもんのひみつ道具を、より多くの人に身近なものにする
ドラえもんのひみつ道具を活用した、新しいビジネスを創出する
私は、この目標を達成するために、これからも失敗を恐れず、挑戦し続けていきます。
7. 現在の話を戻し、相手のベネフィットを踏まえてこれまでの話を締めくくる
私のように、失敗や挫折を経験した人は、たくさんいます。しかし、失敗を恐れず、挑戦し続ければ、必ず成長することができます。
ドラえもんのひみつ道具は、そんなあなたをサポートしてくれる存在です。ドラえもんのひみつ道具を活用して、ぜひ、あなたの夢を叶えてください。
私は、ドラえもんのひみつ道具を使って、あなたの人生をより豊かなものにしていきたいと思っています。
-----
いかがでしょうか?
テンプレを当てはめて生成AIに書かせるだけでそれなりの文章が書けてしまいます。
あなたがもしテンプレートの使い方が分からなければ、生成AIに必要な情報を入力して、参考となる下書きを書いてもらい、編集して使うのがいいでしょう。
ストーリーライティングでの
一番のコツは、苦悩のエピソードを入れることです。
やはり、ずっと順調でうまくいっている物語は
ドラマとして面白くないからです。
人生山あり谷あり、自己紹介なら
「この人も自分と同じように苦労してきたんだな。」
と読者からの共感を得ます。
空想の物語でも、主人公が苦難を乗り越える姿に
読者は自分を重ねて物語に入り込みます。
どん底のエピソードが大事なんです。
そんな過酷な状況から這い上がり
成功や成長する姿が感動を呼びます。
あなたも これらの物語の構造をテンプレートとして応用して
自己紹介を作ったり、シナリオを書いたり物語や作品を作ってみてください。
そして、ご自身のビジネスでも役立ててください。
きっと今まで以上に人々の心に響く作品が出来上がると思います。
ご覧いただきまして、有難うございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?