見出し画像

47都道府県制覇 (過去)沖縄県編 30/47

47都道府県の制覇といっても、これまでいったことのある場所についても書かないと、ほんとにいったのかわからないので、過去の自分のことについて、すこしだけ書いてみます。

でも、今回の課題のメインではないので、ほんとにすこしの思い出だけを、それぞれの都道府県で書いてみたいと思います。

ほんとは写真もアップできればいいなと思うのですが、かなり前に訪れたこともあり、基本的に写真のアップは行いません。


沖縄県の思い出

沖縄県へは、以前勤めていた会社の社員旅行にて連れて行ってもらいました。なので、観光地的なところを巡ったのですが、初めて沖縄県を訪れた私の印象は、米軍基地が本当にすぐ近くにあるという驚きでした。

学校でも、社会の授業などでは習ってきたし、なんとなくわかったつもりになっていたけど、ほんとに住宅地の横に広大な基地があることは、単純に驚いてしまいましたし、いろんな感情が湧き上がったような気がします。

沖縄県の人は、この感覚をずっと持っているのかと思うと、沖縄県が歩んできた歴史や道のりは、九州に住む私とは全く異なるものなのだと思いました。
そういった感情を持ったことは事実だけと、観光地としての沖縄県も素敵なところがたくさんあるので、今回はその時にいった観光スポットについて書いていきます。

それぞれの思い出を少しだけ

美ら海水族館

那覇市内のホテルから、意外と時間がかかった気がします。
今回調べたら、那覇空港から車で2時間ぐらいかかるみたいなので、沖縄県も意外と大きさがあるのだなと、その時に実感しました。

1番の思い出は巨大な水槽でしょうか。
大きなジンベイザメが泳いでいた姿や水槽自体の大きさに圧倒された記憶があります。

首里城

観光の定番として、こちらも訪れました。
私が訪れた時も修復工事をしていたような気がするのですが、その後の火事で今も修復工事をしていますね。
本当に朱色の綺麗な建物で、観光客の私ですら、綺麗だな、すごいなと思ったので、沖縄の人にとっては本当に悲しい出来事だったのだと思います。
2026年には完成するとのことなので、また訪れてみたいです。

最後に

ほんとに久しぶりに沖縄県にいった旅行のことを思い出しました。
社員旅行だったので、観光スポット的なところしか巡っていないのですが、まだまだ見どころはたくさんあるのだろうなと思っています。

沖縄県は、日本という国においてもすこし特殊な土地であり、ある意味非常に大事な場所でもあると思います。なので、その歴史や風土、考え方を知ることは大切だと思っているので、また訪れたいと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

ここから先は

0字
一度500円で購入いただければ、47都道府県制覇するまでの過程のnote記事(20記事以上を予定してます)が、読めるはずです!

このマガジンは、yujiさんからの課題である47都道府県制覇を行っている私の経過報告やそのために調べたことや訪れた場所などをまとめているn…

サポートありがとうございます。 いただいたサポートは星読みなどのさまざまな学びに使わせていただきます。