見出し画像

yujiさん課題47都道府県制覇 石川県編43/47

yujiさん課題の47都道府県制覇に向けて、2024年7月17日から7月23日まで、新潟県、富山県、福井県、石川県を巡ってきました。少し期間が長いのは、有休消化期間に入り、がっつりと休みを取れるようになったので一気に日本海側を巡ってみようと思ったからです。

このnote記事は、石川県を訪れた際のまとめ記事になります。有料マガジンに入っていますが、最後まで読めます。あとから、追記とか修正とかするかもしれないけど、とりあえずアップします。

石川県へは、福井県から新幹線で向かいました。


石川県金沢駅へ到着

福井駅から金沢駅までは、あっという間に着きました。
初めての金沢駅なので、駅をウロウロしたりしたのですが、どこもたくさんの観光客がいて、今回の旅先では1番の観光地だなぁ。

金沢21世紀美術館

今回の石川県の旅は、尾道リトリートで知り合った方が、アテンドしていただけることになり、こちらの美術館に連れて行ってもらいました。

私も有名なプールの展示があることは知っていたのですが、それ以外の常設展示も面白くて、美術館へ行くことができてよかったです。
私はよくわかっていなかったのですが、プールの展示にも予約が必要で、あわせてこちらも予約をとっていただき、中に入ることもできました。
プールの展示の中に入る時間も決まっていたので、入れ替わり立ち替わりで譲り合って、写真を撮ったりしました。

写真でみると本当に不思議な感じですね。企画展も併せてみたのですが、自分たちの意識やなんとなくの感覚を、アーティストの方が表現されているのは、とても面白かったです。

美術館には、さまざまな展示作品が屋外にもあり、それをみるだけでも面白かったし、良い時間を過ごせました。

夕食は酒屋 彌三郎へ

夕食は、とても料理とお酒の美味しいご飯屋さんへ連れて行ってもらいました。予約はしてなかったのですが、入店することができ、金沢の美味しいお酒と料理を堪能させていただきました。
石川の日本酒も飲んだのですが、飲みやすくて料理とお酒がどんどん進んでしまいそうでした。

お店の趣も素敵で、店員さんのお酒の説明や一つ一つの料理に対する説明もとても詳しく教えていただき、素敵な時間を過ごすことができました。

翌日は白山市方面へ

翌日もアテンドしていただき、行きたい神社さんがあったので連れて行ってもらいました。

まずは、金劔宮へ

とても歴史がある神社とのことで、参拝の方も数名いらっしゃいました。
ただ、御朱印はなく、置き書きなどもされていないとのことだったので、めずらしい神社だなとも思いました。

白山比咩神社へ

こちらの神社さんへ、以前から行ってみたいと思っていたので、今回行くことができて本当に嬉しかったです。
最初はyujiさんの神さま手帖で知っていて、いつかいってみたいなと思っていたのですが、昨年ふと菊理媛神(くくりひめのかみ)のことが頭に浮かんで、それ以来本当に行かないと行けないとも思っていたので、来ることができてよかったです。

神社に行くまでの参道の凛とした空気感が、暑い夏ではあったけど、気持ちよく参道を歩くことが出来ました。
また、厳しいことが書かれているということで有名なおみくじも引いたのですが、内容としては、小吉ではあったけど、そこまで厳しいとは感じず、とにかく背中を押してもらえるような言葉に感じました。

おはぎソフトを食す

参拝の後は、名物のおはぎソフトを食べました。
ソフトクリームとおはぎを一緒にしたもので、不思議な食感でしたが、美味しかったです。

吉田酒造店へ

昨日の夕食で一緒に飲んだお酒が美味しいと行っていたら、そちらの醸造元にも連れて行ってもらいました。

私が飲んだのは、「吉田蔵u」というお酒なのですが、辛口ではなく、優しい味で飲みやすく、ご飯と一緒に飲むととても美味しく感じました。
お店で購入することもできたので、自宅への配送をお願いし、その後家でも美味しくいただきました。

石川県立美術館へ

昨日今日と色々アテンドしていただいて、最後はここまで送っていただきました。
本当に、なにからなにまでありがとうございました。
おかげで楽しい石川県での時間を過ごすことが出来ました。

石川県立美術館では、奈良国立博物館展をやっており、昨日看板を見て気になっていたのです。奈良県行った時に、博物館へも行きたかったのですが、時間が足りずに行くことが出来なかったので、今回見ることができ嬉しかったです。

早速展覧会へ行こうと思ったのですが、カフェでケーキが食べられるようでしたので、ちょっと寄ってみることにしました。
夏だったので、かき氷を勧められたのですが、食べ切れる自信がなかったので、ロールケーキと紅茶をお願いしました。
優しい甘さで美味しかったですし、窓から見える景色も青々とした木々を見ながら、お茶をすることができて、とても良い時間でした。

特別展のまるごと奈良博へ

カフェでゆっくりした後は、お目当ての奈良博の特別展へ行くことにしました。
今回の特別展は、仏教美術に関する展示が主なものですが、仏像をはじめとする仏教美術の展示品は見応えがありました。

北陸と奈良とのつながりに関する展示もあり、歴史的な背景や石川での展示ならではのものを見ることができて、よかったです。

金沢市内の散策へ

美術館から少し歩くと、金沢城公園などへ行けるようなので、歩いて散策してみることにしました。

金澤神社へ

美術館から歩いてすぐの金澤神社へ向かいました。
朱色の本殿がきれいで、そこで大きくはなかったけど、たくさんの人が参拝に来られるのだろうなと感じました。

おみくじは、さっき白山さんでひいたばかりだったけど、20円だったので思わず、ひいてしまいました。

兼六園へ

そこから歩いて、兼六園へ向かいました。
綺麗な庭園でしたが、ちょっと歩きすぎたのと暑さのせいで、飲み物を飲みながら木陰でゆっくりしました。

三大庭園の一つに来ることができました。先日岡山の後楽園にも行ったので、あとは茨城県の偕楽園に行きたいと思っています。

金沢城公園へ

兼六園を後にして、金沢城公園に行きました。
時間が夕方になっていたので、外側の公園を歩くだけになってしまいました。また、地震のため立ち入り禁止の場所も何箇所かありました。

地震の影響が残っている箇所もありました。

尾山神社へ

金沢城公園から歩いて、尾山神社へ向かいました。
変わった様式の「神門」が有名ですが、近くで見てみると中の作りは日本的な感じなのですが、外観がステンドグラスや煉瓦造りの洋風建築なので、じっくりと見たくなる作りでした。

夕食は、金沢カレーを

尾山神社から金沢駅へ戻ってきたのですが、ちょこちょこと軽食を食べていたこともあり、ガッツリとしたものが食べたくなり、ゴーゴーカレーにて金沢カレーを食べました。

自分で注文したけど、かなりボリュームがあり、食べ終わる頃には、お腹いっぱいになっていました。

金沢駅から見えた夕暮れ。
今回、日本海側を巡った旅ももうすぐおしまいです。

小松空港から福岡空港へ

翌日は朝から小松空港へ向かいます。今回は福岡空港まで飛行機で行き、そこから新幹線で鹿児島まで帰ることにしました。
今回の飛行機もプロペラ機でした。

小松空港から福岡空港までは、あっという間のフライトで、そこから新幹線で帰る方が時間がかかった気もしますが、なんとか帰ってくることが出来ました。

今回購入したお土産

今回の旅のお土産をまとめて載せておきます。

新潟県のお土産

富山県のお土産

福井県のお土産

石川県のお土産

最後に

今回は、石川県を巡ったnote記事になります。
新潟県からはじまった、日本海側を巡った旅はこれにておしまいです。
日本海側といっても、それぞれの都道府県でカラーが異なるし、その違いが面白いなと感じました。

初めて訪れた日本海側は、自分にとってもアストロマップで冥王星がのってることもあって訪れたくなかったのかわからないのですが、今回の旅を通して、そういった見えない殻のようなものから、飛び出ることができたような気もします。

今回訪れたのは金沢市内と白山市内のみだったので、また他の地域も訪れてみたいと思っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ここから先は

0字
一度500円で購入いただければ、47都道府県制覇するまでの過程のnote記事(20記事以上を予定してます)が、読めるはずです!

このマガジンは、yujiさんからの課題である47都道府県制覇を行っている私の経過報告やそのために調べたことや訪れた場所などをまとめているn…

サポートありがとうございます。 いただいたサポートは星読みなどのさまざまな学びに使わせていただきます。