監督の力量とは?

ベトナム戦みました
コンディション不良、伊東選手のゴール取り消しなどありましたが最低限の勝点3は奪えました

しかし!

相手は4連敗中のベトナム
アウェーとはいえ、気温も湿度もそれほど高くなかったそうです

私が気になったこと(素人目ですが)

大迫選手がポストとして機能してきれてない
大迫選手へのサポートがすくない

長友選手の衰え

そして何よりも、ベトナムはラインを高くして
コンパクトを維持 
結果、日本のパスが引っかかる

ベトナムは組織的でしたし、狙いも明確でした
一方日本は‥‥

これほど連動性を欠いた試合をするとは
初戦に続くと酷い内容だったと思います
これが監督の差ではないでしょうか?

力量は日本がうえでも組織で守れば封じ込めれるとこを次節のオマーンは再確認できたことでしょう

結果的にベトナム選手のミスで救われていましたが
やることは、戦術伊東選手

世界的な名将のグアルディオラはいいました
監督の仕事はボールをゴール前まで運ぶ手立てを
つくること
あとは選手の判断

森保監督
選手の自主性

さて次のオマーン戦リベンジできますか?