![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170702463/rectangle_large_type_2_331bb014d73b7b8ef6cb4b41b26d1e62.jpg?width=1200)
🪜振り返り髙山 2025/1月15日(火) 〜17日(金)🪜
日記が4日分遅れてしまい もう書くべきことを忘れ始めています
誰に頼まれた訳でもなく人となりをわかってもらえば音楽を聴きたくもなるのでは?と書いてきた日記
僕の活動の背景を共有できてないことから広くわかってもらう文にするには注釈だらけになるし そんな注釈だらけの文は読むの大変だろうし
などと考えているうちに
もう何が起きたか忘れてる
おさらいとして踏まえておいてくれるとありがたい基本設定は
52歳の
インディーズ(小規模な部類)の
作詞作曲をし
弾き語りやバンドで活動する
熊本天草出身の
静岡蒲原住みの
酒呑みの
大きめの男の日常です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170712735/picture_pc_2754713359d005a363207e97fe3804d3.jpg?width=1200)
並んだ基本設定が目に染みる中
ここ数日を振り返ります
15日(水)はラジオ収録の日でした
静岡のAM局
SBSラジオの「山作戰のだら!だら?大作戦」です
ラジオ冒頭ではフリーのテーマで話すんですが 最近いつも考えてる
「1日を無駄にしないように短時間睡眠で暮らして早死にするのと 睡眠時間多めで長生きするのではどっちが有意義か」的な話
もちろん長く寝て短命だったら目も当てられないけどね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170662162/picture_pc_a260bbc969a6e90115b6580e338290a1.jpg?width=1200)
収録を終えて週末に呼ばれてるループマシン使いだけのイベントの配線のことを考えてこの日は終了
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170705921/picture_pc_a958511bd9dcd2131021d6eb0b3f1b3a.jpg?width=1200)
16日(木)昼
センまつりの前に行って予約していた美容院へ
沼津(東)へ走っていると 蒲原から富士川あたりでは晴れ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170707856/picture_pc_0adaf12b227d8deada64dbf9f8e79eaf.png?width=1200)
吉原を過ぎると空中に虹が出た!
走る車の左手(富士山側)に伸びていく
虹は地面近くまで伸びていく
ここで雨 降り出す
逆だろ!
と虹になのか雨になのかツッコミつつ美容室へ
弊社社長鳩子が仲良しの美容師さんにドライヤーの相談をする
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170714270/picture_pc_76323540ec5aa49fae7a1da883ac3034.jpg?width=1200)
某ドライヤーが大変よいとのことで 貸してもらうことに
ネット上では頻繁に偽物も出回る評判良過ぎるシロモノ
メルカリなど見てみると確かに人気
かなり出品されているが
ひとつ面白いものを見つけた
この商品と
この商品
同じ出品者で
載ってる写真はほぼ同じで
片方にだけシリアルナンバー書かれてる保証書の写真があり価格が違うの!
僕が見たときには安い方に「シリアルナンバーはありますか?」とコメントされていて「あるけど梱包しちゃったので写真撮れない」と返してた
商品は2つあるのか
シリアルナンバー確認料800円は高いのか安いのか
などとワクワクしたまま配信の準備をしてたら忘れてた
無駄な時間すごしてるなー
夜は21時からYouTube LIVE
生弾き語り配信「口口山作戰」105夜目
情熱
というサブタイトルを付けてそれを意識しての演奏 どうだった?
1月17日(金)は
おまち(静岡駅付近の繁華街)へ
センまつりにも協賛してくれた方と報告を兼ねて呑む
1月6日からはじまった弊社社長の断酒も
家では飲まない
という戒律なので 外では呑む
ということでこの日は解禁
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170718574/picture_pc_2268e0c760616fb90ba572c156fce66b.png?width=1200)
トゥエルブ 12 twelve (West Coast Brewing)
というクラフトビール専門店でおすすめのクラフトビール飲み比べ
おいしい以外の言い表すボキャブラリーが追いつかない
マンゴーが副原料に入ってるものとポップの香りがマンゴーのようと書かれたマンゴー入ってないものを飲んだが 両者にマンゴーの面影を感じて混乱するの
楽しい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170724056/picture_pc_1106c941166c0dc4d5c86c8ed55b17e1.jpg?width=1200)
青葉おでん街へ
この街にはおでん横丁とおでん街があるので注意
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170724057/picture_pc_b12809ff57b18e27566ec6829973030c.jpg?width=1200)
ゆりちゃんでジャパン(この辺の先輩方は日本酒をこう呼ぶひとが多い)とおでん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170724054/picture_pc_8f7a1e77384ee6e63d5a7c10584b3ccf.jpg?width=1200)
今日の目的の一つでもある金曜日だけ開くバー
barOUCHIへ行く途中
野良のミラーボールとあう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170725495/picture_pc_21b51b9e6515b64ab8ff897d7112249c.png?width=1200)
この街のどこかの店でフィーバーさせてきたんだろう
剥がれてるキラキラが痛々しくて 中島みゆきのなんかの曲の 鱗の剥がれた魚の煌めきの歌詞を思わせるけど
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170725493/picture_pc_116f26d296d3b956dd2c0a669aa52b7d.png?width=1200)
魚が光ってるのは傷ついてはがれかけた鱗が揺れるからじゃない
健康な鱗も美しく光るものね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170726384/picture_pc_cd670a086c1f4c64da9436ada0847390.jpg?width=1200)
barOUCHIの伊東さんもセンまつりに多大なる協力をくれたひと
大いに感謝して楽しんで別れると
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170726615/picture_pc_c625fd0f0ae92a6667c944374a3d8579.jpg?width=1200)
帰りの電車が人身事故で止まる
由比駅で停車
事故があったのは僕の最寄駅新蒲原だという
そりゃしょんないし
心配
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170726842/picture_pc_f7ddfb1b4b578a9da551168f832fd447.jpg?width=1200)
がドア全開で何十分も停車はなぜ!!
みんなで凍えて待つ
車内がキンキンに冷え切った頃
「車内温度を保つため一部ドアを閉めます」
アナウンスに車内ずっこける
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170726607/picture_pc_7aca2eb6a780a9021da86a0b088a50a7.jpg?width=1200)
由比で足止めを食い死にかけたので迎えに来てもらい帰宅
寒い中 まだ待ってるであろうみんなごめんよ
と思いながら帰宅した
そんな夜だったのだよ