![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159124261/rectangle_large_type_2_d402553f94a34f568e1ba85e85fc9dcf.jpeg?width=1200)
やっとのことで振り返る10月17日から21日までのこと
振り返る暇もなかった
運転免許もないのに
クルマの助手席での移動時間
いくらでも暇があったではないかと
お思いかも知れないが
弊社社長は話してないと寝てしまうので
文章を書くのは不可能だった
![](https://assets.st-note.com/img/1729732822-F1YLdSzImV2an4sj0MX8EAWO.jpg?width=1200)
いま父が運転するクルマの
後部席でこの文章を書いています
社長は寝ている
つまり静かなのだ
もはや昔々に感じる
10月17日(木) トコチャンワイド出演(昼)
出演している人たちを虜にするくらい熱く
センまつりへの思いを伝えなければ
観てくれている人が来たくなる告知は
できないと覚悟して行ったが
駄目だった気がする
![](https://assets.st-note.com/img/1729690640-forciR72vyU8WVM9Ns1HFl3k.jpg?width=1200)
出演が終わった後
来て下さいと伝えたら
うまいことスカされた
ノー!
俺には本体がなく
全部伸び代なのではなかろうか
いま必要なのは本体だぜ
同日21時から定期配信「口口山作戰」
その悔しさからか
気合いが入ったと思う
10月18日(金) 高円寺AMP cafe
やまさくあんぷる
ヴァイオリンの柴田恵奈さんと参加
![](https://assets.st-note.com/img/1729733113-7YSj9u63oUQyfHstz0LVhckd.jpg?width=1200)
彼女は僕の同郷の熊本出身で
バンド新譜「エレベスト」の
「明けない夜」の
埼玉上尾での録音に
参加してもらった
![](https://assets.st-note.com/img/1729733200-IQDaEUBgwAR7xhGl68qfzZoF.jpg?width=1200)
今回一緒に演奏するのは初めてで
当日まで会えなかったので
明けない夜以外は音資料を送って
当日合わせることに
![](https://assets.st-note.com/img/1729690868-AbGc7z4xIEkqCZT0UF18eKp3.jpg?width=1200)
現場でのリハーサルで初合わせの曲も素晴らしい
しかし時間配分を間違い
一番合わせたかった
明けない夜をぶっつけ本番でやることに
![](https://assets.st-note.com/img/1729733262-DIiqCe9XVwuoHb2T50KhpGZz.jpg?width=1200)
それでも
見事にやってのけてくれて
僕の方が緊張しまくった間奏も
素晴らしかった
![](https://assets.st-note.com/img/1729732992-6gdBs8fjz3XTVl1SDainIeW5.jpg?width=1200)
10月19日(土) 吉原ANTERA
対バンイベント「Song Kong vol.93」
変則編成の髙山真徳バンドで出演
ベース考さん エレキギターユウさん
そしてアコースティックギターの僕
という組み合わせ
![](https://assets.st-note.com/img/1729726292-z6wacWyxYIDCXPrOFidhQs4S.jpg?width=1200)
しかし
リズムがあった方がベースが活きるのでは?
ということで
配信などで踏んでリズムを出す
ストンプとタンバリンを使って
リズムを出してみたところ
なかなか良い
![](https://assets.st-note.com/img/1729726292-tgYKTLyj97WrqQBbs5OZPAac.jpg?width=1200)
今後に可能性も感じた夜
翌日10月20日(日) 昼
クサガヤマルシェは
うちから数百メートルのところで開催
こんにゃくやさんのテントの横で
小雨の中 演奏
山作戰の名前は知ってたという方
昔から応援してくれてる方なども
来てくれた
もっと地元でも活動しなければ
![](https://assets.st-note.com/img/1729726439-f4Jp5tOELqDKkjrzNmFWudZ7.jpg?width=1200)
10月21日(月)大阪真心場(まほろば)
ここから旅が始まる
![](https://assets.st-note.com/img/1729726536-S4BYFs6bh1JKngpvWl8PMqew.jpg?width=1200)
有名な場所で動画「百日山作戰」を撮影
インバウンドの外国の方がたくさん
これまで何度か来たときとは別な
アジアの国だった
![](https://assets.st-note.com/img/1729726536-GqjJ4teFIhYZroSaP96b37HT.jpg?width=1200)
真心場(まほろば)は
一つ一つ丁寧で優しい場だった
ウェルカムボードの書き方にも表れてるよね
![](https://assets.st-note.com/img/1729726532-eHSjYMRWCEnL2OFuGmv19hfA.jpg?width=1200)
音もよく うたごころがあって
久しぶりに聴いてもらえた仲間にもあえて
大切な場所になった
![](https://assets.st-note.com/img/1729726531-7AIQ3MEroZuncGNKzSfgdVxi.jpg?width=1200)
店主の眞榮田さんが
熊本にも度々
行ったことがあることもわかり
盛り上がりつつ
神戸君のソロ最後の大阪を見届ける
![](https://assets.st-note.com/img/1729726529-H2bCn7h4eWQPgEDO1VLGXNkv.jpg?width=1200)
ここから夜走りで熊本を目指すのだが
その前に腹ごしらえ
大阪っぽいものを食べたい
と思いながらも
何もわからずに入った
チキンカレー屋さんが当たり!
結果しあわせに
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159121360/picture_pc_4fc3cccb57af6605baf7267479703447.jpg?width=1200)
偶然 懐かしの場所を通ったので
前にお世話になった場所に行ってみる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159121361/picture_pc_f45fbca818ccb723133034db1aedcd2a.jpg?width=1200)
どうやら居抜きで
別なお店になっているようだった
寂しがるために行ったようなものだが
ちゃんと寂しい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159121376/picture_pc_c08061941e3e2884b26e381e3b44f429.png?width=1200)
明け方まで下道をひた走るが
熊本は遠い!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159121362/picture_pc_144b6bd5472cedaf0eeb6c9488b014e6.jpg?width=1200)
みはら神明の里という
道の駅で仮眠
旅は続く
こうして連続で演奏し歌う日々は
終わったのだった
それにしても
センまつりのチケットが
ぜんぜん売れない
![](https://assets.st-note.com/img/1729735014-1IBHvzmtx6AWPE8JUkcKFGq0.jpg?width=1200)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?