きさらぎ賞&東京新聞杯調教感想(素人目線)
ゴールドシップに脳を焼かれましたこんにちは。
今回は2月4日に行われる、きさらぎ賞と東京新聞杯の調教動画を見ての感想を書いていきます。
毎週重賞レースは必ず調教を確認していますが、早めに全馬確認できない場合があり、書く頃にはパドックが始まってしまうことが多くてのろのろしているなと感じます。
ちなみに私はオッズを見ずに買っているので、なんとなくの人気くらいしか分かりません。よって意味のわからないことを書きますので、参考にはしないでください。
まずはきさらぎ賞の調教動画トップ5
ヴェロキラプトル
ジャスティンアース
ファーヴェント
テイエムリステット
ビザンチンドリーム
となりました。
その中でも好きな調教がヴェロキラプトルです。
最終追い切り坂路を力強く走っており力が出せそうだなと見ました。
続いて東京新聞杯の調教トップ5
ドルチェモア
サクラトゥジュール
マスクトディーヴァ
ホウオウビスケッツ
ジャスティンカフェ
この5頭です。
ドルチェモアとサクラトゥジュールが特に好きでした。
ダラダラ書いてもアレなのでこの辺にしておきます。