![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21451437/rectangle_large_type_2_5f34c39f1a8ea9aedfce9c182075aa89.jpeg?width=1200)
ミツマタの花
去年の春、丹沢の不動尻という場所へミツマタの花を見に行きました。たくさんのお花をみて大満足をして帰ってきたので、今年はもう見に行かなくてもいいかなぁなどと思っていました。
しかしお花の時期がやってくると、やはり会いに行きたくなってしまう。
ミツマタの花が『おいでぇ🌼』と呼んでいる気までしてしまいます。
今年はひっそりとお花を楽しめる、丹沢の地獄沢という場所へ行ってきました。ヤビツ峠から県道70号線を北上した場所にあります。
楽しみにしすぎて、朝3時に目がさめる。丹沢に着いた時はまだ陽が昇る前。うっすらと白く咲き浮かぶミツマタの中で、陽が昇る時間を待ちました。
山から陽が昇ってくると、ミツマタが光りだしました。黄色いミツマタが朝日に透けてキラキラと輝き出します。
大きなお花、小さなお花、上向いたり、下向いたり。個性はいろいろですがどの花も可愛い。
静かにゆっくりとお花を楽しんできました。
いつも仕事をしているので、お休みの日やお天気などを考えると満開のお花を見に行くタイミングは本当にむずかしい。
だからこそ美しい花々に出会えた時は、会えてありがとうという気持ちでいっぱいになります。
また美しい花々に会えますように。これからお花の季節が来るのでとても嬉しいです。