やま@中国語

山岸徹と申します。慶應→大手メーカー→@中国(上海)駐在→帰国 中国語の勉強について発…

やま@中国語

山岸徹と申します。慶應→大手メーカー→@中国(上海)駐在→帰国 中国語の勉強について発信しています。中国語を学び教えながら、BAT(バイドゥ、アリババ、テンセント)TMD(今日頭条、美団点評、滴滴出行)など中国ビジネスについて研究もしています。HSK6級248点

記事一覧

【2024年】中国語コーチングとは?特徴とメリデメを徹底解説

今回は「中国語コーチング」のメリットとデメリットを説明していきたいと思います。 英語教育ではプログリットやライザップイングリッシュ(Rizap English)などが支持を集…

やま@中国語
10か月前
13

【2024年最新】台湾華語オンラインスクール6社を徹底比較!

大家好! 今回の記事では、台湾華語が学べるオンライン中国語スクール6社を比較・紹介しています。 未経験者が知らないマンツーマンの各オンラインスクール独自の「おす…

30

オンライン対応!中国語専門学校3選

今回は、中国語の専門学校のうちオンライン授業を実施している学校を調べてみました。学費や就職率・資格取得率などで比べてみます。 ※専門学校は、文科省の規定により全…

15

中国語習得コミュニティー『Ba bao』

今日は新しいタイプの中国語学習サービスを紹介します。 『Ba bao』という中国語学習のためのオンラインサロンです。 次のような課題を持つ中国語勉強中の方々が対象のよ…

12

実際にビジネスシーンで中国語を利用する方のスピーキング力を鍛える実戦型のサービス #HuaChai Biz (フアチャイビズ)

本日は、2020年11月18日にリリースされた「HuaChai Biz(フアチャイビズ)」についてご紹介します。 オンラインビジネス中国語学習「HuaChai Biz(フアチャイビズ)」とは…

22

【2024年】中国語教室・スクール【徹底比較】どこがおすすめ?10社の特徴をワンポイントで解説します!【厳選】

第4弾は「中国語スクール」の徹底比較です。 コロナでオンライン学習が主流になりつつある現在も、やはりまだまだ実際に学校へ通学して学ぶニーズもあるでしょう。 徹底…

26

【2024年】中国語コーチング【23社厳選】特徴をワンポイントで解説します!

今回は「中国語コーチング」の徹底比較です。昨年出した本記事、よく読まれているので2024年版を更新〜 英語教育ではプログリットやライザップイングリッシュ(Rizap Engli…

58

【2024年】中国語の通信教育【徹底比較】どこがおすすめ?3社の特徴をワンポイントで解説します!【厳選】

第3弾は「中国語の通信教育」の徹底比較です。 通信教育というと、教材が送られてきて自習形式で取り組み定期的に添削を受けられる、というような赤ペン先生方式の学習で…

57

会員制中国語オンライン講座「中国語学習友の会」Chunking

会員制中国語オンライン講座Chunkingの紹介です。 当オンライン中国語講座「中国語学習友の会」は、北京語言大学1年級カリキュラム漢語教科書6冊合計100課の33時間…

13

2024年【徹底比較】オンライン中国語ならどこがおすすめ?各社の特徴をワンポイントで解説します!【厳選】

私は中国に駐在経験のあるサラリーマンです。中国語のサービスを今開発中ですので、既にある中国語サービスの研究も兼ねて色々書いていきたいと思います。 第1弾は、「オ…

17
【2024年】中国語コーチングとは?特徴とメリデメを徹底解説

【2024年】中国語コーチングとは?特徴とメリデメを徹底解説

今回は「中国語コーチング」のメリットとデメリットを説明していきたいと思います。

英語教育ではプログリットやライザップイングリッシュ(Rizap English)などが支持を集め拡大しておりますが、その中国語版がいくつかあります。

中国ビジネスが注目を集めている中、中国語コーチングは今後注目を集めていくのではないでしょうか。今回は気合いを入れてその特徴とメリットデメリットを詳しく考察していこうと

もっとみる
【2024年最新】台湾華語オンラインスクール6社を徹底比較!

【2024年最新】台湾華語オンラインスクール6社を徹底比較!

大家好!

今回の記事では、台湾華語が学べるオンライン中国語スクール6社を比較・紹介しています。

未経験者が知らないマンツーマンの各オンラインスクール独自の「おすすめ点」や「悪い点」から、「安いの?」「効果は?」などを紹介。

オンライン中国語スクールは、「結局どこがいいの?」と悩みますよね?

参考にしてみてください!

台湾華語教学センター「台湾華語教学センター」は台湾現地の中国語専門講師か

もっとみる
オンライン対応!中国語専門学校3選

オンライン対応!中国語専門学校3選

今回は、中国語の専門学校のうちオンライン授業を実施している学校を調べてみました。学費や就職率・資格取得率などで比べてみます。

※専門学校は、文科省の規定により全日程の四分の一は、登校の必要があります。

スペースチャイナ外語学院オンライン受講と組み合わせれば通学は最短2週間のみ!
ショートステイで沖縄を満喫しながら学べる!

・入学金+授業料

75万円

・その他費用

設備維持費
教材費

もっとみる
中国語習得コミュニティー『Ba bao』

中国語習得コミュニティー『Ba bao』

今日は新しいタイプの中国語学習サービスを紹介します。

『Ba bao』という中国語学習のためのオンラインサロンです。

次のような課題を持つ中国語勉強中の方々が対象のようです。

『Ba bao』はこのような課題を解決します。

中国語学んでいる人との交流の場であり、アウトプットの機会があるというイメージです。

サービス内容は以下を含んで月額5,980円とのことです。

https://bab

もっとみる
実際にビジネスシーンで中国語を利用する方のスピーキング力を鍛える実戦型のサービス #HuaChai Biz (フアチャイビズ)

実際にビジネスシーンで中国語を利用する方のスピーキング力を鍛える実戦型のサービス #HuaChai Biz (フアチャイビズ)

本日は、2020年11月18日にリリースされた「HuaChai Biz(フアチャイビズ)」についてご紹介します。

オンラインビジネス中国語学習「HuaChai Biz(フアチャイビズ)」とは?

フアチャイビズの特徴は以下の3つです。

1年で19,800というのは激安です(^o^)

7日間の「 1週間返金無料キャンペーン中」をやっているので、これは試してみたいですね。

対象はHSK4級以上

もっとみる
【2024年】中国語教室・スクール【徹底比較】どこがおすすめ?10社の特徴をワンポイントで解説します!【厳選】

【2024年】中国語教室・スクール【徹底比較】どこがおすすめ?10社の特徴をワンポイントで解説します!【厳選】

第4弾は「中国語スクール」の徹底比較です。

コロナでオンライン学習が主流になりつつある現在も、やはりまだまだ実際に学校へ通学して学ぶニーズもあるでしょう。

徹底比較のサイトは沢山ありますが、私のnoteでは私個人の考えや印象をベースに書いていきます。独断と偏見ですが、どこにも属さず(お金ももらっていない立場で)中立的な立場で書いているのでサービスを検討中みなさまには参考になると思います。

もっとみる
【2024年】中国語コーチング【23社厳選】特徴をワンポイントで解説します!

【2024年】中国語コーチング【23社厳選】特徴をワンポイントで解説します!

今回は「中国語コーチング」の徹底比較です。昨年出した本記事、よく読まれているので2024年版を更新〜

英語教育ではプログリットやライザップイングリッシュ(Rizap English)などが支持を集め拡大しておりますが、その中国語版が23社もあります。※個人も含む

中国ビジネスが注目を集めている中、中国語コーチングは今後注目を集めていくのではないでしょうか。今回は気合いを入れて詳しく考察していこ

もっとみる
【2024年】中国語の通信教育【徹底比較】どこがおすすめ?3社の特徴をワンポイントで解説します!【厳選】

【2024年】中国語の通信教育【徹底比較】どこがおすすめ?3社の特徴をワンポイントで解説します!【厳選】

第3弾は「中国語の通信教育」の徹底比較です。

通信教育というと、教材が送られてきて自習形式で取り組み定期的に添削を受けられる、というような赤ペン先生方式の学習です。

徹底比較のサイトは沢山ありますが、私のnoteでは私個人の考えや印象をベースに書いていきます。独断と偏見ですが、どこにも属さず(お金ももらっていない立場で)中立的な立場で書いているのでサービスを検討中みなさまには参考になると思いま

もっとみる
会員制中国語オンライン講座「中国語学習友の会」Chunking

会員制中国語オンライン講座「中国語学習友の会」Chunking

会員制中国語オンライン講座Chunkingの紹介です。

当オンライン中国語講座「中国語学習友の会」は、北京語言大学1年級カリキュラム漢語教科書6冊合計100課の33時間講義録です。これは会員制サイトで視聴することができます。 1課ごとに不明な点があれば、その場で質問、主催者の阿部氏から回答を得ることができ、疑問点を残さずに、学習を先へと進めることができます。

会員制サイトでは漢語教科書1課ごと

もっとみる
2024年【徹底比較】オンライン中国語ならどこがおすすめ?各社の特徴をワンポイントで解説します!【厳選】

2024年【徹底比較】オンライン中国語ならどこがおすすめ?各社の特徴をワンポイントで解説します!【厳選】

私は中国に駐在経験のあるサラリーマンです。中国語のサービスを今開発中ですので、既にある中国語サービスの研究も兼ねて色々書いていきたいと思います。

第1弾は、「オンライン中国語」です。

徹底比較のサイトは沢山ありますが、私のnoteでは私個人の考えや印象をベースに書いていきます。主観ですが、全て中立的な立場で書いているのでサービスを検討中みなさまには参考になると思います。

オンライン中国語とい

もっとみる