岐阜県中津川/乙女渓谷
岐阜県中津川にある乙女渓谷の夫婦滝。往復、休憩+昼食込みで3時間ちょっととお手軽なコース。今回は夏だったけど、秋は紅葉ですごいだろうな。印象としては、マイナスイオンが凄すぎです。
乙女渓谷キャンプ場からスタート。この時点で、十分すぎる景色だ。登る必要ない?
歩きやすいなだらかな山道が続く。
渓谷沿いに木製の橋が続き、歩きやすい。小さな滝壺が連なって、飽きないと言うか、水が綺麗で心が打たれます。
このエメラルドブルーというか、奇跡のような景色、色と音と空気とマイナスイオンは現地でなければ味わえない!
木の階段が続く。
夫婦滝付近は所々に難所があり、プチ登山感覚で楽しい。
夫婦滝(女滝)壮大です。マイナスイオン出過ぎです。
今回は、セブンイレブン「金の麺(醤油)」。滝を見上げながら食べる外ラーメンは、美味い!
夫婦滝(男滝)。雄大。
こんな景色があふれんばかりに現れてくれるので、すごい!ココ。