![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161362907/rectangle_large_type_2_2990c2eeb2bddedb61f7411779c21155.png?width=1200)
はじめまして。山猫と申します。
私は現在、都会の生活を離れ、山間部で静かな生活を送っています。生まれも育ちも都市部で、便利さに慣れていた生活から一変して田舎暮らしを始めたのは数年前のことです。最初は戸惑いも多くありましたが、自然に囲まれた生活の中で、自分自身と向き合う時間が増え、徐々に心が整っていくのを感じました。
年齢 40代
趣味 読書、山歩き、焚き火を眺めること、美術館巡り
好物 温泉卵、キャンプ料理、静かな朝の空気
生活拠点 山間部の小さな集落で、木造の古民家暮らし
興味分野 エッセイ、哲学、環境保護、人間の心について
私は元々、都会での激務に追われている生活をしていました。IT関連の仕事で働き続けた結果、数年前にバーンアウトを経験し、自分を見つめ直すために自然の中での生活を選びました。その過程で感じたこと、気づいたことを、文章に残してみたいと思ったのがnoteを始めた理由です。
私のように「仕事を辞めたい」「心をリセットしたい」「新しい生活を始めたい」と考えている方々に、小さなヒントや共感を届けられる場を作れたらと思っています。また、田舎暮らしやシンプルな生活に興味がある方にも、日々の暮らしの楽しさを伝えていきたいです。
・田舎での生活についてのエッセイ
・心が軽くなるヒント
・読書感想、特に哲学や環境に関する本のレビュー
・山歩きや自然と触れ合う楽しさ
・都会の便利さと田舎のゆとり、どちらが良いのか?というリアルな話
特に、同じようにバーンアウトを経験して「どうすればいいのかわからない」と悩んでいる方に向けた記事を書きたいと考えています。
これからnoteでやりたいこと
・田舎暮らしで感じた喜びや苦労を共有すること
・人と自然の関わり方について考えるきっかけを提供すること
・「心地よい暮らしとは何か?」を一緒に考える場所を作ること
ここまで読んでくださりありがとうございます。文章を書くこと自体、少し緊張しますが、これからのnoteが皆さんにとって少しでも楽しい場所になれば幸いです。コメントや感想をいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。