
【チームビルディング研修】レポート❗
こんにちは!
リフォーム営業のシバサキです🤓!
今回は先日行われたチームビルディング・BI浸透研修についてご紹介します💁♀️
仕事を『楽しく』する!
仕事をするうえで楽しく働くことは非常に重要なことです!
そして、それを実現するためには「環境」と「働きがい」が欠かせないといわれています。
「環境」良好な人間関係
チームメンバー間の信頼関係を築き、協力して効果的に目標を達成するための活動やプロセスであるチームビルディング
「働きがい」共通の認識
企業や製品が顧客に対して持つ独自の個性や価値を表現するための要素であり、ロゴ、デザイン、メッセージなどを通じて一貫して伝えることで、ブランドの認知度や信頼性を高めるブランドアイデンティティ
この度、株式会社Qandさんにご協力いただき、チームビルディングとブランドアイデンティティの理解、浸透をゲーミフィケーションを通じて「仕事が楽しい」を創り出すお手伝いをしていただきました👏
【タイムスケジュール】
1.研修の目的
2.アイスブレイク
3.チームビルディングとは
4.体験型謎解きゲーム
5.自己紹介作成ワーク
休憩
6.ブランドアイデンティティ
7.ロープレーワーク
8.個人ワーク
研修の様子
午前中は体験型謎解きワークを行いました。
体験型謎解きワークとは参加者が物語の主人公となり、様々な謎解きやミッションに挑戦し、物語の攻略を目指すゲームイベントを用いたチームビルディング研修です。

参加者全員が主体的に考え、お互いに積極的にコミュニケーションをとりながら課題解決を目指すことでチームに団結感が生まれます。

最初はゲームに乗り気でなかった方も、、、💦
ですが、最後には先頭を切って課題解決に取り組まれており、皆さんの普段見ることのない新たな一面が見えるとても楽しい研修でした😂✨

午後はブランドアイデンティティのロールプレイワークをメインに行いました。闇の営業マンとしてお客様に対して、会社の指標に全くのっとっていない行動を実演することで、どこまでブランドアイデンティティが浸透してるかを検証する研修です。

山根木材としてどのような行動をとるべきか、新しい視点から楽しく学ぶことのできるとても楽しい研修でした🙌

研修を通して
ゲームを通して楽しく学ぶことができたので、楽しく働くための行動を深く理解することができました。
また、研修後に歓迎会兼打ち上げが行われたことでより一層、親睦を深めることができたなと感じます😊
普段話す機会のない方々に対しても自己開示を行ったことでたった1日の研修でしたが、会社全体の団結力が高まったように思います!
この研修をきっかけに、毎日楽しく働くことができています✨
他にも株式会社Qandさんでは、たくさんの「楽しく働く」ための研修を企画してくださっているので、気になった方はぜひWEBサイトに立ち寄ってみてください😆
URL:https://www.qand.co.jp/