
【初物件!!!】完成レポート❕
こんにちは!施工管理課の國保です。
今回は私が初めて担当したウッディタウン温品B号棟について紹介させてください!!!
【3月】現地調査
着工前はこんな感じでした!
事前に現地を見に行って建築中に気を付けないといけないことなどの確認に行きました。

【4月~5月】実行予算作成&着工 基礎工事
最初の難関は実行予算の作成でした(-_-;)
図面から必要な材料を拾い出したり、業者さんに見積を頂いたり…。
先輩たちに教えていただきながらなんとか実行予算を完成させることができました!
そしてついに着工です!!!!
基礎工事中は鉄筋検査、レベル検査といった検査を行います!

【6月】上棟・木工事
初上棟、無事に完了しました!

そして、続いての難関は木工事でした。
材料の発注や工程ごとの確認に汗汗(;'∀')

こんな感じで現場の大工さんに教えていただいたこともたくさんありました!
【7月】木工事完了~仕上工事
木工事が完了したあとは、あっという間に完成に向けて仕上工事が進んでいきます。

【8月】 ついに完成☆
左側がA号棟で右側がB号棟です!
A号棟を担当していた先輩にはとっても助けていただきました( ;∀;)

完成したウッディタウン温品B号棟をご紹介☆
A号棟、B号棟それぞれに大きなタイルデッキがあります!

内観はこんな感じです!
キッチンから見るリビングがとってもお気に入りです!!

工事を終えて、たくさんの方が山根木材の家に関わってくださっていることを実感しました。
無事に完成してほっと一息ついていたところですが、
新たなる物件”ウッディタウン中野1号棟”の工事がスタートしたので、
またの機会にご紹介するかもです☆
ついに完成!温品分譲が気になる方はコチラ
絶賛工事中!中野分譲が気になる方はコチラ