
【新入社員研修】楽しかった弥山登山
山根木材の新入社員研修では、
全員で行う集合研修と、各部署をまわる職場研修があります。
集合研修の最終日には宮島の弥山に登りました!
弥山登山の様子を少しお届けしたいと思います😊

今回の研修の目的は、
「同期というチームで目標を設定し、絆を深めること!」
でした。
出発の前日に同期みんなで、
救急係や写真係、連絡係など全員の役割を決め、
どんなコースで弥山に登るのか、
誰が先頭を歩くのか、
何時までに下山して宮島を楽しむか、
計画を立てました。

入念に計画して、ワクワクしながら出発しましたが、、、
弥山は想像以上にハード!
同期みんなでゼエハア言いながら登っていました。

弥山は想像以上のキツさでしたが、時にはふざけながら楽しく😎


研修担当係の先輩には内緒です。
まあ、このブログは見られてるんですが・・・笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
じつは、弥山登山にはもう1つ目的がありました。
それは、頂上で三分一(サンブイチ)博志さんが建てた、
「宮島弥山展望休憩所」
を見ること。

三分一博志さんは、おりづるタワーを設計された方です。
なぜ三分一博志さんの建てた「宮島弥山展望休憩所」を見に行ったかというと・・・

宮島弥山展望休憩所は、
1階の一部にヒノキを使用しており、
屋上はスギを使用しています。
建物にどんな木材が使われていて、
どんな風に建っているかを見るためです!
そして、この建物にはテーマがあります。
「座」
縁側に腰掛けて、お茶を飲みながら庭園を見渡すといった風情が込められています。
「建物にもテーマがあって、設計者の想いがあるんだ・・」
まるで音楽や芸術の様。
自分もそんな仕事が出来る様になるんだろうか・・・。

そんなことを考えながら・・・
休憩所でひと休みしました🍵

先輩なしの同期だけの研修。
同期ともっと仲良くなれて、楽しい研修でした!
(登山は疲れた・・・🤣)
ps.帰りに食べたもみじ揚げ、美味しかったな。