見出し画像

自己紹介 メンバー①

はじめまして。YAMANBA企画メンバー①です。
名前は、内緒にしておきます。今は、まだ。

多感な高校時代に演劇に触れ、大学では勉強が楽し過ぎて文字通り寝る間を惜しんで本に齧りつていたら、体をぶっ壊しました。
そこで、「ほどほど」という概念を学び、社会人になりました。
1年目から様々なことに挑戦させていただいたものの、仕事中のパフォーマンスを最大化するべく、勤務以外の時間を全て睡眠の質を上げることに捧げる生活をしたところ、己の生きる意味を少々見失いました。
「私は何か己のためだけになる時間を使わなくてはいけない」という危機感に背中を押され、再び演劇を作るコミュニティに足を踏み入れました。
お察しの通り、きっと恐らくまだ「ほどほど」は分かっていません。

私は、本を読むことが好きで、映画や演劇や絵画を鑑賞することが好きで、知識を得ることが好きです。
そして得た知識をアウトプットすることが好きです。
そう。おしゃべり屋さんです。
そして今、おしゃべりに飽き足らず、演劇という新しいアウトプットの方法を獲得しました。
これまで得た知識や、経験を噛み砕き、消化し、己の血肉にして、演劇という形で表現する。
こんなに楽しいことはありません。

そんな私が、ひょんなとから代表にお声かけをいただき、本団体の立ち上げに参加する運びとなりました。
どうやら、私がきっかけのようですね。びっくり。
生まれたてほやほやのぴよぴよ団体ですから、何をしていくかは分かっていたり分かっていなかったりです。
旗上げ公演もいつやるんですかね、どうなんでしょう。
どうなんですか、代表。
そんな感じです。
今は、SNSの発信を通して、我々の団体の存在を知っていただくところから始めてみるってところですかね。
XとInstagramもやってます。良かったら覗いてみてください。

演劇を愛する者として、
同じく演劇を愛する仲間が健やかに楽しく演劇と関われるように、
演劇をまだ知らない人に感動と面白さを伝えられるように、
自分の存在が誰かの助けになるように、
ほどほどに頑張っていきたいと思います。

これから、どうぞよしなに。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集