見出し画像

きがる会にて、フレイル予防教室を行いました

はじめまして、山梨県立大学看護学部3年の國長夏汀です。今回は、自治体シニアクラブの一つである「きがる会」様から貴重な機会をいただき、2024年3月5日(火)に、甲府市池田市民会館にて健康教室を開催しました。高齢者健康増進サークルからは、3年生7人、2年生4人、1年生1人、顧問の渡邊先生の計13人で参加し、きがる会からは20人近くの参加者の方々が私たちの講義を聞いてくださいました。改めて地域の方々や、顧問の先生、部員のみんな、そして挑戦したいことを叶えられる環境への感謝を感じます。サークルを通してたくさんの人と出会い、地域の方々の健康を願って、みんなで一つのものを作り上げていくこともまた幸せでした。

今回の健康教室のテーマは、「伸ばそう!健康寿命と楽しい生活! 〜いつまでも、もっとずっと健康な身体でいるために〜 フレイル予防教室 ぜひ寄ってけし〜」です。いつもお世話になっている地域の方々に、いつまでもずっと健康でいて欲しいという気持ちを込めて、フレイル予防について講義をさせていただきました。

当日に向けて、私たちは2ヶ月ほど話し合いや練習を重ねてきました。先生に実施したい企画を提案し、それを地域での活動の場につなげてもらったり、時間を合わせて皆と活動を進め、先生のご指導をもとに修正したりと、どれも貴重な経験でした。

講義では、フレイルの種類や予防方法についての他、「フレイルチェック表」「サルコペニア簡易チェック」「BMI危険度チェック表」で一緒に健康状態の確認を行いました。また、レクリエーションでは、口腔機能向上と脳トレにもなる「ふるさと体操」や、自宅でできる簡単な筋力トレーニングを実践しながら紹介し、参加者の方々と学生が一緒に楽しく健康づくりを行えるようにしました。

初めは部員一同とても緊張していたのですが、きがる会の皆様がとても温かく迎え入れてくださり、深い優しさと温かさに助けられながら、伸び伸びと楽しく講義を行うことができました。そして、楽しそうに生き生きと講義を聞いてくださる皆様にお会いできたことが何よりも嬉しく、たくさんの反応や笑顔から、私たちも大きなパワーをいただくことができました。

参加者の方々からは、以下のような感想をいただきました。

「私たちのために準備万端で、一生懸命用意してくれたのが嬉しかった。今日は短時間だったけど、実に濃厚なお話だった」
「ちゃんと自分達の言葉で講義してくれて、「きがる会」って何回も言ってくれたことが嬉しかった」
「我々の健康を心配していただいてありがとうございます。また次回も機会がありましたら、よろしくお願いします」
「身近な食材の中に、フレイル予防になる食材がたくさん入っていると気づけた。取り入れてみようと思う」

たくさんのご感想をありがとうございました。

参加した学生からの感想は以下になります。

「準備をする中でフレイルについて学んだり、楽しんでもらえるような発表の仕方、声かけの工夫などを学ぶことができた」
「参加者の方からたくさんの反応があり、聞いてくださっている安心感があるから、語りかけるような発表ができた」
「その時必要な言葉を選んで、現場の反応を見ながら言葉を返すことができた」
「参加者の方から明るさやパワーをもらえた。楽しそうに生き生きとしていたのが嬉しかった」
「会場についてから、パワーポイントの投影のため、会場準備に時間がかかってしまった」
「会場にスクリーン代わりとなるものがなく、学校に取りに帰ってベッドシーツで代用した」
「後ろの方に座っている参加者の方の反応が見えづらく、後ろの方にも部員を配置し配慮する必要がある」

反省では、特に事前の物品準備を入念に行うことが必要だと感じました。今回の学びや反省を、今後の健康教室やサークル活動に活かしていきたいです。

最後になりますが、高齢者健康増進サークルは去年立ち上がり、コロナ禍でなかなか思うように活動ができない中、このような機会につないでいただくことができました。1年目は先輩方の姿を見て学び、そして2年目の現在は、試行錯誤しながらどんどん新しいことを取り入れ、地域での活動実績を積み重ねています。活動の基盤を構築している今は、様々な課題に直面しどう解決したら良いか悩むことも多くあります。しかし、いろいろな人や機会に支えられながら、一つひとつ着実にサークルでの活動を進めることができています。今の経験が、継続的な地域での活動に繋がったり、少しでも地域の皆様の生活や健康への一助となったら幸いです。
 
今回、地域の方々と一緒に触れ合う大切さや、地域とのつながりの尊さを肌で感じることができた貴重な経験となりました。このような貴重な機会を作ってくださった、きがる会の皆様や先生にとても感謝しています。今後も地域の方々の健康とご多幸をお祈り申し上げます。

今回のフレイル予防教室はUTYのニュースで放映されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/73d815590520990b072e8e0880a4b4f4955d04c0